http://bit.ly/2OP1gZL,http://bit.ly/3t9SuEM
関連記事

・5場所連続で休場にもかかわらず、鶴竜は引退せず。
・彼がそう思っているだけ。
・ええ?もう休場決定?
・↑ああ、足のケガだ。
・白鵬同様にオリンピックまでは引退させないんだろうな。
・彼には引退するつもりがないかもしれないが、日本相撲協会はどういう意見かな?
・↑日本相撲協会に引退するように言われても、現役を続行すると彼は述べた。
これは揉めるぞ。
・↑今までに力士が引退勧告を拒否した前例があるのか?
・↑パンデミックの状況を考えると、彼の立場は有利だと思う。
・↑もしも彼が白鵬のようにコロナに感染していたら、そうかもしれない。
でもすべてケガによる休場だよ。
・日本相撲協会が行動を起こさなければ、横綱という地位は笑いの種になる。
・彼にとってはいいことじゃないか。
小切手はもらい続けろ。
・おいおい、さっさと引退しろよ!
もうウンザリだよ。
今場所、彼を見るのを楽しみにしていたのに。
もう沢山。
・報道によると、稽古では調子が良かったらしいけどね。
最近のケガは腰とは関係ない。
腰はかなり良くなった。
・今回は横綱審議委員会も黙っていないだろう。
・1年以上も休場するなら、引退するべきだろ。
・彼にとっては引退が良い選択肢だと思うけど。
・ほんの数年前まで横綱が4人いたことを考えるとね...。
4人全員が揃ったことは一度もない。
・オーマイゴッド!
彼の取り組みを楽しみにしていたのに。
日本相撲協会はどうするつもりなのだろう?