従業員にモンハン休みを与えた日本のCEOに海外から拍手喝采!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



従業員にモンハン休みを与えた日本のCEOに海外から拍手喝采!(海外の反応)

ferererar.jpg
“推し休暇”があるなら、「ゲーム休暇」もあって良いのかもしれない...。 VRコンテンツの企画・開発などを行う株式会社Mark-onの代表取締役の檜山正樹さんは3月23日、「モンハン休み」として3月26日を休暇にすると発表した。以下略(ハフポスト)
海外の反応をまとめました。


https://bit.ly/3sfVpeV
関連記事





・日本のCEOが社員にMonster Hunter Rise休みを与える。



・なんて素晴らしい男なんだ。



・こんなことが起きるのは日本だけ。



・私はCEOのせいで憂鬱なのに。



・なんてクールなCEOなんだ。



・日本のCEO超かっこいいな。



・私にもこんな上司がいたらな。



・これは本当に素晴らしい。



・クリアするのに2か月以上はかかるのに。



・従業員たちにとってこれは素晴らしいことなのだろうか?



・このシリーズで一度も遊んだことがない私が来ましたよ。



・↑君も遊んでみる時が来たようだ。



・従業員たちにとって良いこと。
日本人は休暇なく年に360日働くからね。
一方の私は年に38日の休暇。



・正直、あと数日の休みが必要だよ。
私は少なくとも3日はライズのために休みを取る。



・記憶が確かなら、このゲームは進展させるのに、かなり時間がかかる。
一日だけなんて、じらされるだけのような気がする。



・日本の労働文化を見る限り、次の休暇までに彼らがこのゲームで遊ぶ唯一の機会だと思う。



・このゲームに凄く期待している。
金曜日が待ち遠しい。



・最高の上司。



・従業員がスイッチを持っていなかったら?



・どこでこんな上司が手に入るの?



・↑日本だよ。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告