海外「断られるぞ」菅首相がバイデン大統領を東京五輪に招待へ(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「断られるぞ」菅首相がバイデン大統領を東京五輪に招待へ(海外の反応)

gssggsggssgsger.jpg
菅義偉首相は26日の参院予算委員会で、4月の訪米でバイデン大統領を今夏の東京五輪に招待する考えを示した。「主要7カ国(G7)の全首脳で(東京五輪を)成功に導くことで一致している。当然そういうことになる」と明言した。以下略(日本経済新聞)
海外の反応をまとめました。


https://bit.ly/39iLa29,https://bit.ly/3d3L3bC
関連記事





・菅がバイデンをオリンピックに招待へ。



・バイデンにはもっとやらないといけないことがある。



・日本の政治家には、広報の専門家がいるの?
だって、これはかなり悪いアイデアのように思える。



・バイデンはワクチンを接種しているので、彼が来るのは問題ないだろう。
その他のアメリカ人(スポーツ選手やメディアなど)については、ワクチンを接種していない場合は勧められない。



・バイデンは礼儀正しく「ありがとう、でも遠慮します」と言うだろう。
誰もこの腐りきった汚職の泥沼に関わりたくはないだろうね。



・待てよ。外国人の観戦は禁止と言ってなかったか?
ワクチンを接種しているかどうかは関係ないのでは?



・何のために?
バイデンは偽のオリンピックに時間を費やすよりも、もっと重要なことをしなければならない。



・ああ、外国人禁止の方針は一体どこに行ったんだ?



・ワクチンを打った人でも観光客は来られないのに、なぜ政治家だけ特別扱いされなければならないの?



・スケジュールが合わないことを祈る。
観客が半分しかいないスタジアムに来る意味はない。



・バイデンが来たら面白い。



・外国人の観客は禁止なのに?



・来ることはできても、観戦はできない。



・日本人以外の観戦者はバイデンだけになるのか?



・とにかくありがとう。
でも、2024年の中国オリンピックに向けて、ボイコットの練習をし始めないとな。



・バイデンはノーと言うだろう。ただの形式的なものだ。



・習近平は?
習近平は、自分が招待されないことを嫌がるかもしれない。



・外国人の観戦はすべて禁止されていると思っていた。
ジョー・バイデンは外国人観戦者ではないの?
健康上の理由で禁止されていたのでは?



・外国人が入れないというのは本当に嫌な気分になるが、お金を持っているスポンサーやVIPであれば問題ないんだよ。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告