
Q.日本は世界で唯一、ペットの数が子供の数を上回っている国だ。 日本ペットフード協会によると、16歳以下の子供は1,700万人しかいないのに、犬や猫は2,000万匹近くいるそうだ。この数字をどう思う? 海外の反応をまとめました。
https://bit.ly/31o3L8H,https://bit.ly/3tZzF7F
関連記事

・ペット用の服が人間用の服よりもはるかに高価だから驚かない。
・ペットは、自分が年老いて弱ったときに面倒を見てくれない。
・あらゆる点でペットの方が子供よりも安上がり。
・私は日本で子猫を引き取ることは出来ないかな?
・日本帝国は息も絶え絶え。
100年以内には貧しく老朽化したどうでもいい国になるでだろう。
・この数字を見てどう思う?
日本人は小さな子供よりも小動物が好きなの?
・アメリカには犬が7700万匹、猫が5900万匹いる。
18歳以下の人口は7400万人だぞ。
・ペットは飼い主に文句を言ったり、反論したりしない。
・↑ドーベルマンを飼うまでは、私もそう思っていたのですが、ドーベルマンは常に私と口論している。
・近所の人たちが犬のしつけ方を学んでくれたら嬉しい。
おすわり」や「おて」だけでなく、公園のベンチで小便をしない、おやつをねだらない、人に飛びつかない、飼い主を引っ張らない、無駄に吠えないなどなど、数え上げればきりがない。
・↑公共の交通機関やお店、公園などで子供が大声を出したり、癇癪を起こしたりしないようにしつけてくれるといいな。
・日本に住んでいた時、同僚には1人の子供と16匹の猫がいた。
・日本にはどうしてあんなに野良猫がいるのだろう?
・ペットを飼うことに何の問題もありませんが、子供や家族への感情をペットに置き換えてしまうことが問題。
ペットに人間の服を着せて、擬人化することが問題なのさ。
・日本では、子供の格好をした犬を見かける。
この国の人口が減っているのに、とても心配。
・↑犬だけでなく豚さえもだぞ。
・日本人を責めることはできない。
私だって子供よりペットを飼いたい。(笑)
・残念だが、日本だけじゃない。
フランスでも同じことが起きている。
19歳以下の人口が約1,500万人、ペット(猫や犬)の数が約2,200万匹。