https://bit.ly/31s1vgw
関連記事

・その時が来るまで休眠状態でありますように。
・日本をよく知る多くの人は、富士山が再び噴火した場合、噴出物がほぼ東京に向かっていることを知っている。
ジェットストリームと風は通常東京方面に向かって吹く。
毎年、東京にスギ花粉が飛んでくるのもそのためだ。
・↑私の古いオフィスからは富士山が見えた。
美しいが、噴火の時期がとっくに過ぎていることを知っていると、いつも威圧感があった。
・300年も噴火していない象徴的な火山からすると、これは予想外。
私の富士登山に影響するかな?
・↑まだ噴火してない。
これは噴火した場合のデータを予測したもの。
大丈夫だよ。
・↑大丈夫だろう。
いつまた爆発するかは誰にもわからないけどな。
・↑なぜ彼らは、一定の境界線に達すると溶岩を止めたり、固めたりする技術を開発しようと思わないの?
・↑お前は正気か?
・眠ったままでいてほしい。
・つまり、お金をたくさんかけて調査して、富士山が噴火したら周辺の県に住んでいる人はおしまいだと言ってるの?
私は近くに住んでいるので、富士山が噴火したら私の人生は終わりだと思ってる。
・以前、相模原に住んでいたことがありますが、溶岩がそんなに遠くまで流れることに驚いた。
富士山の潜在能力は凄いな。
・会社の屋上からこの山が見えたっけ。
・準備が重要。
津波が原子力発電所に押し寄せたのは、準備不足と粗末な防御策が原因だった。
・↑いや、それ以前に、原子力発電所を海の近くに設置したり、地震の多い地域に設置したりしたことが原因。
・↑正直なところ、日本全体が地震の多い地域。
津波から守るために防潮堤を作っていたのですが、あまりにも低すぎた。
そもそも海に近すぎる...。
・↑その通り。
だからこそ、権力者たちは他のエネルギーを検討すべきだった。
日本の原子力発電所はすべて非常に危険。
・日本は大丈夫、心配いらない。
・なんてことだ。相模原在住なんだが。
・深刻なの?
・↑時間の問題だよ。