https://bit.ly/3czRhBa,https://bit.ly/31z4XWW,https://bit.ly/3sFDyhY,https://bit.ly/3weG0Oo
関連記事

・厚生労働省の23人の職員が、ウイルス規制にもかかわらず深夜まで宴会。
・厚労省の職員!?なんて恥ずかしいんだ。
・彼らは高学歴に違いない。
家族もいなければ、同僚以外に一緒に過ごす本当の友人もいないのあろう。
・こいつらは帰国した旅行者を監視下に置き、たとえ陰性であっても2週間は公共交通機関を利用しないことを約束させるような連中。
・コロナのことをどれだけ真剣に考えているのかな?
・またこういう話題か。
毎日毎日同じ。
しかも必ず厚労省。
・都心の華やかな銀座で開催された宴会で楽しかったようだね。
私が知っている銀座の居酒屋は、一軒。
しかも、その店は小さな隠れ家的な店で23人は入れない。
・もうすぐ誰かが深々とお辞儀をして、「遺憾である」というイライラさせるフレーズを我々は聞くことになるだろう。
・政府がパンデミック時の営業時間を義務付けているのに、一部の人が自分勝手な要求のために違反するしているのを許すのはおかしい。
政府が国民に何をさせたいの?
誰も彼らに耳を傾けなくなるのも無理はないな。
・重要なのは人数ではなく、プラスチックのシールドや透明なアクリルパネルでどれだけ飛沫から守られているか。
個人的には厚労省の役人が気の毒。
彼らは職場での同調圧力に屈してしまった。
・日本は決して変わらない...。
・愚かさを治す方法はない。
・同じ省庁で、法定限度をはるかに超える過労死の問題があた。
こいつらは健康のことなど何も考えていないだろ。
この宴会がそれを証明しています。
・何が起こるか知っている。
彼らは頭を下げて謝罪し、1ヶ月分の給料が減るかもね。
・健康的な人たちが、普通の生活を送ったらいけないの?
・彼らは深く反省し、謝罪し、そして人生は続く。
・名前を公表して、さらし者にしてやれ。
そしてクビにしろ。
・愚か者は愚か者。当然のこと。
・コロナ対策を要望している人たちも、それを信じていないというさ。