海外「くだらない」日本の保健所の外国人差別に海外びっくり仰天!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「くだらない」日本の保健所の外国人差別に海外びっくり仰天!(海外の反応)

ferrararggsgadffaaffaefadfad.jpg
茨城県の保健所が外国人が働く農家に対して新型コロナウイルスの感染予防を呼びかけた文書に「外国人と一緒に食事をしないように」などと書かれていたことがわかりました。保健所は内容が不適切だったとして文書を撤回しました。以下略(NHK)
海外の反応をまとめました。


https://bit.ly/3bPWC6K,https://bit.ly/3vhzwNV,https://bit.ly/2REmsne
関連記事





・茨城県の保健所がコロナ感染予防のために、外国人と食事をしないように求める。



・日本人とだけの食事なら感染しないからな。(皮肉)



・日本人だけでもコロナを蔓延させることは出来る。



・外国人嫌悪の発作がまた出てしまったようだね。



・日本のコロナ対策は、外国人の隔離と非難を中心に成り立っている。



・↑彼らの伝統だからな。



・↑誇り高い彼らの伝統。



・今さら日本人が人種差別をやめる理由があるのか?



・どこの国の外国人が日本に入国出来ているの?
秘密を教えて。



・↑ワクチンを接種した外国人。
そこが面白いところだ。
外国人の方がワクチン接種を受けている可能性が高いのだから。



・最も危険なのは日本人だろ。
外国人は入ってこれないし、日本人はワクチンの接種を受けていない。



・既に日常に戻り始めている国々もあるんだけど。(笑)



・日本のちょっとした人種差別か。
悲しいことにいつものことだろ。



・ここにいる連中は、保健所の1つのメールだけで日本全体を判断している。
県は不適切だと見なして、撤回させた。
そして日本の大手メディアが普通のことではないと大きく報じた。



・パンデミックが終息しても、茨城を避ける理由が出来た。



・なんてことだ。
昨晩、外国人と数時間会話してしまった。



・日本人の妻に教えてやったら、こんなに馬鹿な人がいるなんてと笑っていた。



・こんなあからさまに人種差別をしてタダで済むのか?



・今度、東京五輪のことが海外で報じられる際に、少なくともこのニュースを注釈に入れて欲しい。



・昔はこういうことにイライラさせられていたが、今となっては面白い。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告