(スレ主)1970年代に韓国で行われた男性の長髪・女性のミニスカート取り締まりの最中、女性のスカートの丈を測る韓国の警官。
海外の反応をまとめました。
https://bit.ly/3vKVt8e
関連記事

・20世紀って少し落ち着く必要があるよね。
・それで彼女は合格したの?
・つまり、南アフリカの学校?
・私の学校でも女の子のスカートの丈の長さを測っていたことがあるよ。
校長がどこからアイデアを得たのか知ることが出来て良かった。
・私の髪の長さは腰まである...だから良かったぁ。
彼らを気の毒に思う。
・どうしてこんなことが?
・第三共和国(1963年〜1972年)か第四共和国(1972年〜1979年)の時だな。
どちらも「大統領」である朴正煕が統治した独裁国家だ。
彼の子供の一人は、2013年から2017年まで在任した韓国の前大統領である朴槿恵。
・当時、北朝鮮は南よりも経済的にうまくいっていたのが面白い
南も独裁国家だった。もちろん当時の北朝鮮も。(笑)
でも社会的なことにこれほどまでに神経質になっていたとは思えない。
今となっては、両者が入れ替わっているのを見るのはちょっと面白い。
・↑ソ連の補助金や援助に大きく依存していたことを考えると、「経済的に良くなった」というのはちょっと言い過ぎ。
ソ連が崩壊した瞬間、北朝鮮の経済も崩壊した。
・どこでこの仕事に応募できるの?
・50年代のオーストラリアのビーチでも、水着に対してこういうことが行われていた。
・高校の服装規定がフラッシュバックした。
・60年代後半から70~71年の高校でも、こういうことが行われていた。
・↑うちの高校は2017年でもあったよ。
・アメリカの高校では、未だにこういうことが行われている。
・彼女の服が好き。後ろの部分しか見られないけれど。
・短髪の女性、ミニスカートの男性だったら笑えるけどな。
・お互いをコントロールしたがる人間の欲望を理解出来ない。