https://bit.ly/3A4i3vj,https://bit.ly/2TaPFqQ
関連記事

・ESPN「大谷翔平は、MLB史上2523例目となるシーズン25本塁打を記録。
これまでの2522例のうち、投手が奪った奪三振が41個(うち36個はベーブ・ルース)だった。
今シーズン、大谷はすでに82個の打者を三振させてる。まだ6月だぞ」
・なんて奇妙なスタッツなんだ。(笑)
・ああ、彼はピッチャーだからな。
忘れていたことを思い出させてくれてありがとう。
・これは本当に魅力的。
・私にはこれがどういうことなのか分からないが、良いことなのだろう。
・↑つまりだ。
野球史上、ベーブ・ルース以外に大谷と同じことをしている人はいないということ。
なぜなら、ベーブ・ルースが25本塁打を記録した年の最高奪三振数は大谷の半分以下。
それもまだシーズンの半分以上を残した時点でだ。
つまり、大谷は史上最も前例のないシーズンを迎えることになる。
・彼のどこが過大評価なのかもう一度教えて。
・それでエンゼルスにとってどうなの?
・↑いないよりはマシだろ。
・いまだに質問したい。
どうしてエンゼルス?(マリナーズファン)
・彼がMVPであるべき。
・ベーブ・ルースは、1シーズンで30奪三振以上奪っていたと思っていた。
・ベーブ大谷。
・彼は基本的にロイ・ホッブス。
ホッブスは怪我のために大リーグレベルでは投げられなかったけどね。
・現在、71安打82奪三振であることを考えると初のシーズン100安打100奪三振の可能性は高い。
・↑同時に100打点100奪三振も。
・↑でも初の100/100/100のシーズンになる?
・↑100奪三振、100打点、100本塁打?
もちろんだよ。
・↑100勝、100本塁打、100盗塁したらMVP確実。
・おいおい、どうやったらたった一人の人間が何でも秀でることが出来るの?
・つまりピッチャーだって打てるってことか...その気になれば。
・意味のないくだらないスタッツに関してはESPNに任せておこう。