https://bit.ly/3dHnUwT,https://bit.ly/3xfrt53,https://bit.ly/3wfDXsr
関連記事

・悲しいね。見ることができてよかった。
・東京の「中銀カプセルタワー」が解体されることになり、みんなの協力を仰いでいる。
・私は日本に行けないのに、私が日本でやりたいクールなことをなくすのをやめてくれ。
・↑いつでも新しい、より良いものを後から作ることができる。
・大江戸温泉物語が無くなり、セガのゲーセンが無くなり、ロボットレストランが無くなったことで、東京の多くの場所がより一層味気ないものに。
・↑ロボットレストランも?
・↑先日、ロボットレストランの前を通ったが、クラブになっていた。
復活するかもしれないが、ほとんどの看板が取り外されてた。
大江戸温泉の閉館も残念。
J-worldもなくなってしまった。この1年半はとても残酷なものになった。
・↑コロナのせいで日本の状況は最悪。
・古いものは退き、新しいものがやってくる。
取り壊されるのは残念。
70年代の日本は良い時代そうだね。
・醜いと同時に象徴的な建物の一つ。
・正直、潮時だろ。
・この建物を見学したが、忘れられない経験。
大胆で、革新的で、絶対にユニークな建物。
なくともカプセルA606を撤去して後世に残すことができてよかった。
もし日本が海外からの観光客のために再開できるのであれば、取り壊しが予定されている前に、東京を訪れる人にはぜひ見に行ってほしい。
・え?去年、この建物の保存が決まったと思ってたのに。
・同じ場所に中銀Ⅱを建てろ。
・悲しいが、部屋の多くは住めないし、ちょっと危険。
デザインはそのままに、いくつかのポッドを改装してほしい。
・なくなってしまう前に、あそこに巡礼しておいてよかった。悲しいね。
・取り壊せ。
東京の中心部にある1970年代に建てられた建物だぞ。
伝統的な建物はそれほど大きくないんが、この建物は巨大なので、地震の際には脅威。
・↑ついでに、浅草商店街と五重塔も壊してしまおう。
・悲しい日だ。
次の旅行で見たい。遅すぎるかもしれんが。
・おかげで洗濯するのを思い出した。