[ジュネーブ 2日 ロイター] - 東京五輪・パラリンピック開幕を控え、国際パラリンピック委員会(IOC)に助言を行っている世界保健機関(WHO)は2日、五輪が新型コロナウイルス感染拡大につながらないよう慎重な対応を呼び掛けた。 欧州ではサッカー選手権「ユーロ2020」の試合開催都市で感染が拡大。以下略海外の反応をまとめました。
英北部スコットランドの公衆衛生局は6月30日、英国を含む欧州各地で開催中のサッカー欧州選手権の試合を観戦したり、関連イベントなどに参加したりしたスコットランド住民ら約2000人について、新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表した。感染源は特定されておらず、イベントなど密状態の中で感染が拡大した可能性もある。以下略(毎日新聞)
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
2021/07/04 URL 編集
-
五輪の利権に絡む人以外で開催に賛成してる人ってどの位いるんだろう?
2021/07/04 URL 編集
-
WHOは明らかに反日
こんなやつらは日本から追放しろ!!!
2021/07/04 URL 編集
名無し
2021/07/04 URL 編集
-
2021/07/04 URL 編集
-
2021/07/04 URL 編集
-
大体医療関係者を派遣する余裕あるんか?
コロナなくっても日常的に人不足の業界なのに・・・。
2021/07/04 URL 編集
-
ヨーロッパでも、
サッカーや自転車の大会で、
人は集まっているだろうに、
オリンピックだけ、
というのも変な話だな。
2021/07/04 URL 編集
-
2021/07/04 URL 編集
-
やるなら感染者増大はわかりきってる事
その上で開催するのだから増大した時に
だから言ったじゃん、みたいな伏線を張っとく連中にはヘドがでる
感染者増大した時にどう処理するか等の対応考えておかず
後手後手で文句言うだけの組織なら相手にする価値も無い
2021/07/04 URL 編集
-
やばすぎるIOCとJOC
かといってあの署名運動は賛成できんが
2021/07/04 URL 編集
-
プロ野球の選手とか見ていると、
「社会人としてどうなん?」
という印象の方が強い。
2021/07/04 URL 編集
-
選手やスタッフは毎日検査するんだから
観客入れても入れなくても5000人程度なら変わらないだろ
2021/07/04 URL 編集
-
2021/07/04 URL 編集
-
2021/07/04 URL 編集
-
直前でキャンセルするなら最初からボイコットしとけ!迷惑なんだよ。糞外国。
2021/07/04 URL 編集
-
海外からの一般観客はいない
メディア関係者がアホな行動しなけりゃ国内のスポーツイベントと変わらん
2021/07/04 URL 編集
-
騒ぐこと???
2021/07/04 URL 編集
-
ことに驚く(笑)
アメは、何の力もないんだねw
2021/07/04 URL 編集
-
アレルギー反応を起こしたかのような反応は周りに合わせる日本人らしくて気持ち悪いなぁってくらい。
当然だけど、賛成してる声なんて出てこないしな。デモと同じで。
むしろ何をそんなに反対してんの?
こんなコンドームパーティーさっさと終わらせろよ。
2021/07/15 URL 編集