海外「日本の伝統文化だろ」日本の役人がFAX廃止に猛反発!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「日本の伝統文化だろ」日本の役人がFAX廃止に猛反発!(海外の反応)

grtrsttt.jpg
河野太郎行政改革担当相が先月、霞が関の全省庁に要請したファクス廃止に対し、「できない」との反論が数百件寄せられ、政府が全廃を事実上断念したことが分かった。情報漏えいの懸念や通信環境への不安などが理由で、一定程度の使用を認める方針だ。以下略(北海道新聞)
海外の反応をまとめました。


https://bit.ly/3wtL3JC
関連記事





・ファクス廃止の計画に役人が反発。



・これは素晴らしい。(笑)



・始まるのか....
現代の大戦を引き起こす火種...。



・↑ごう音と共に始まり、トナー切れで終わりを迎えるだろう。



・↑シアン切れだ!



・↑始まるのではなく、始まった。



・↑ファックスユー!



・FAX戦争を中継してほしい。



・書類の写真を撮って、メールすることはできないの?それがFAXの役割だろ。



・↑若くて世間知らずのガキだな。



・↑それでは、あの悲鳴のような音が出ないからね。
カミはあの音を必要としている。





・日本は実際に現代技術を採用するなんて、クレイジーな話。
私のハンコはどこにいったかな?
怒りの手紙にハンコをを押さないと。



・率直に言って、FAXの何が悪いのかわからない(スパムFAXは別)。
パスワードを覚える必要がなく、誰でも簡単にメッセージを送ることができ、電話番号はすべて電話会社によって実在の人物のものであることが確認済みだ。
相手が誰であるかを知ることができ、相手も自分が誰であるかを知ることができる。



・私はメールやクラウドアプリ、FAXなどを使ってる。
状況に応じて使い分けてる。
もしもFAXが必要ないと思えば、使うのをやめるし、そうすれば自然とFAXはなくなっていくはず。



・政府によると、反対する者は正式な苦情申し立てを書いてハンコを押し、それを上司にファックスしてさらにハンコを押してもらい、それを政府に郵送するように言えばいい。締め切りは明日だ。



・日本の伝統文化の一部としてファックスは必要だよ。
だから残しておけ。



・↑はは、あんた面白いね。



・1つ質問がある。
ファックスって何なの?



・↑他人のプリンタで印刷するんだよ。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告