エンゼルスの大谷翔平投手は12日(日本時間13日)、コロラド州デンバーのクアーズ・フィールドで行われたホームランダービーに日本人で初めて出場。フアン・ソト(ナショナルズ)との1回戦は延長の末に28本で並び、3スイング対決の再延長で敗れた。以下略(フルカウント)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2021/07/13 URL 編集
でも1回戦で敗退で良かったんだよ
お祭りだし盛り上がったしね
しかし疲労が半端ないよコレ…明日先発大丈夫かな?
2021/07/13 URL 編集
-
2021/07/13 URL 編集
-
1回戦を大いに盛り上げて敗退でオールスターへの体力温存
これならダービー出場者のシーズン後半の打撃不振のジンクスもなんとか免れてくれそう
ファンにもそれなりに示しがついたしwww
2021/07/13 URL 編集
-
2021/07/13 URL 編集
-
今日はお疲れ様でした!
明日も応援しています!
前野
2021/07/13 URL 編集
-
2021/07/13 URL 編集
-
大谷よりパワーがあり、打てる選手はアメリカならいくらでもいるだろう。
大谷には投手としての直感や辛抱強さがある。
実際の試合とはわけが違う。
2021/07/13 URL 編集
-
なんか呼吸がしんどそうだったな〜やっぱ高地なせい?
2021/07/13 URL 編集
-
2021/07/13 URL 編集
-
最初からスイング回数決めてやった方が良くない?
あんなにきつかったら毎回調子落とす選手出るってのも頷けたよ
2021/07/13 URL 編集
-
その場合、
大谷が1位で、
ソトが2位。
という分析が有ったが、
ほんとうに一回戦で負けたな・・・
決めて欲しい局面で決められる、
"勝負強さ"でいったら、
イチローやウォルシュみたいな選手の方が、
まだ上かもね。
2021/07/13 URL 編集
-
今から勝負という時に何をじゃましてんねん。
2021/07/13 URL 編集
-
疲れてて最後の方聞いてなかったらしい
プホルスのTELも途中からでなくなったしw
2021/07/13 URL 編集
-
2021/07/13 URL 編集
-
2021/07/13 URL 編集
-
2021/07/13 URL 編集
-
2021/07/13 URL 編集
-
明日は無理矢理休ませろ 超ぼんくらマドン
2021/07/13 URL 編集
-
痛しかゆしだな
2021/07/13 URL 編集
-
2021/07/13 URL 編集
-
2021/07/14 URL 編集
-
打つ順番待ちの間につかれたとか言ってたし
アフォっちゃうか?
まああの等級の人はもっとおかしかったけど
高めに投げてりゃいいのに
しかも前に大谷に投げたの3月?はぁあ???相性いいとかじゃないの?
謎すぎる人選だったわ
よその対戦相手の中には本当に打ちやすい球ばっか投げてる人いたし・・・
2021/07/14 URL 編集
あ
1回戦だけで大谷自身疲れたいうてるんだし、仮に最後まで勝ち進もうものなら体への負担半端ないやろ
2021/07/14 URL 編集
-
もし故意ならオオタニサーーン相当賢い。
2021/07/14 URL 編集
-
2021/07/14 URL 編集
-
2021/07/14 URL 編集