海外「中国が怒る」台湾が五輪中継で日本のテレビ局に謝意(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「中国が怒る」台湾が五輪中継で日本のテレビ局に謝意(海外の反応)

hhddhddhdhhdh.jpg
前略 台湾の政治家、王婉諭氏は同日SNSに「開会式を見て、感動しました」「NHKが『台湾(タイワン)』と紹介していたのです」と書き込み、「いつの日か、台湾という名で舞台に立てることを心から願っています」とも付け加えた。 この投稿につけられた「いいね!」は、わずか2日で1.2万を突破。台湾の人々も、続々と意見・コメントを書き込んでいる。以下略(しらべぇ)
海外の反応をまとめました。


https://bit.ly/2UEKQH3
関連記事






・東京五輪開会式で台湾の名称を使用したことを台湾の政治家が感謝。



・台湾は台湾。



・グッジョブ、NHK!



・これで台湾は西洋と日本から認知された!



・間違いなくこれは、あとで悪い結果になる。



・沖縄でも多くの人たちが独立を望んでいる!



・中国よ、日本や他の国に負けないでくれ。世界がどう思おうと、日本だってみんなと同じように過ちを犯すし、それが彼らの弱さを示すことになる。台湾、そんなに意気込むな。
時間が解決してくれる。
コロナウイルスの状況を考えると、今の日本ではオリンピックを開催すべきではなかったのかもしれない...。



・14億の人々の気持ちが本当に傷ついた。
多くの人が寝ることも食べることもできない。



・↑泳ぐので忙しい人もいると思う。



・過剰に反応する必要はない。





・どんな名前であれ、台湾は常に中国の一つの省にすぎない。



・台湾は、民主化された中国がどのようになるかを示す良い例。



・台湾ナンバー1。



・台湾って全ての国際イベントで台湾ではなくチャイニーズタイペイとされることをどうして黙認しているの?



・中国と台湾のイデオロギーは異なる。



・台湾には独自の旗がある。
オリンピックでも台湾と呼ばれるべき。



・共産主義の中国がどう感じるかなんて誰が気にするの?



・台湾だもん。何が悪いの?



・中国はかんしゃくを起こしてよ。
オリンピックから撤退して報復して。
撤退したら二度と戻ってくるな。
それで厄介払いができる。



・私たちは、台湾が本当の中国であることを知っています。台湾、日本、ASEANは真の兄弟!

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告