https://bit.ly/3eX0JiM,https://bit.ly/3f1xvPQ,https://bit.ly/3l5cF5V
関連記事

・テコンドーは、メダルを獲得することが少ない国にとって、メダルへの道である。
・黙れニューヨークタイムズ。
・韓国にはウズベキスタン人がたくさんいるから、理解できるよ。
・滅多に勝てない国がオリンピックでメダルを取るのを見るのが好き。
彼らの喜びと興奮が伝わってくる。
・韓国のスポーツなのに、韓国人以外がメダルを獲得するなんて皮肉。
でも、このスポーツが表彰台に立つ機会を与えたことは喜ばしいこと。
・オリンピックでは、白人だけがメダルを獲得できるように作られている。
スケートボードはその最たる例。
・感動的な競技。
別に格闘技に反対するわけじゃないし、スポーツ自体を見ていてとても優しい気持ちになる。
・優勝者たちが、他の人たちに自分の身を守る方法を教え、アフガニスタンのような国を抑圧者から解放することができればいいのだが。
・アフガニスタンだったら、射撃競技でメダルを獲得しているはずだと思うよね。
・オリンピックのテコンドーなんて、すべての格闘技の中で最もくだらない。
・↑どうして?
・↑ガードも足蹴りもパンチもしないで軽く蹴り合うだけ。(笑)
・格闘技というより、人が暴れているようにしか見えない。
実際にダメージを与えたり、体の自由を奪ったり、フィニッシュしたりする意欲がゼロ。
・↑ポイントを獲得することが重要だから...スポーツであって、実際の戦闘ではない。
・↑オリンピックのボクシングにも同じことが言える。そポイントを獲得するための3ラウンド。相手を倒そうとはしない。
ダメージを与えてフィニッシュするのではなく、明確なショットを打つことに重点が置かれている。
・↑アマチュアボクシングは現在10ポイントマストシステムを採用していうる。
パンチでポイントを稼ぐという昔のシステムはもはや存在せず、ラウンドを取らないといけない。
・足を使ったフェンシング。
・西洋はテコンドーをオリンピックから締め出す。
私の言葉を覚えておいて。