海外「ワルそう」1904年に撮影された朝鮮の船頭(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「ワルそう」1904年に撮影された朝鮮の船頭(海外の反応)


(スレ主)1904年、朝鮮の船頭。

海外の反応をまとめました。


https://bit.ly/3inqzih,https://bit.ly/3rZFD8Z,https://bit.ly/3rP9Ua5
関連記事






・日本に併合される6年前。激動の時代を生きてきたのだろう。
彼は何年生きたのか、その後の人生はどうだったのか、気になる。



・↑アヘン常習者であることを考えると、とても波乱万丈。



・↑あれはタバコでしょう。



・↑アヘンパイプなのか喫煙パイプなのかはわからないが、おそらくタバコを吸うための喫煙パイプだ。



・めっちゃイケメン。



・↑私もそう思った。彼と一緒に船に乗りたい。



・私はこの船頭とデートしたい。



・船頭さんになりたい。



・どこか賢そうな顔をしている。



・三途の川を渡るための彼の報酬は、目の上に置かれた2枚の硬貨。





・韓国は文化を捨ててしまった感がある。



・当時の人たちは、とても落ち着いている。



・この写真の拝啓が気になる。
誰が、なぜ撮ったのか?ポーズをとったのか?
この人はとても現代的で、100年以上前に生きていた人とは思えない。
背景(服など)を除けば、これは現代の写真でもおかしくない。



・今にも誰かを殴り倒しそうな勢い。



・ワルそうな船頭だ。



・彼は美しいよ。



・今にも侮辱してきそう。



・↑お前が彼のタバコ休憩を邪魔しているからだろ。



・カラー化してほしい。



・白と黒のコントラストが美しい。



・タイトルに「セクシー」という言葉を忘れている。



・当時はタバコなんて吸っていなかっただろ。



・韓国にタバコが伝わったのは1600年代で、彼が持っているのは確かにタバコのパイプ。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告