海外「素晴らしい態度!」大谷翔平が差別的発言をした解説者の処分に言及(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「素晴らしい態度!」大谷翔平が差別的発言をした解説者の処分に言及(海外の反応)

hythdhdh.png
前略 試合後の会見では17日(日本時間18日)のエンゼルス対タイガース戦でエンゼルスの大谷翔平投手(27)の打席で人種差別的表現をし、謝罪した解説者のジャック・モリス氏(66)が職務停止処分を課されたことを問われた。  大谷は差別表現について「聞きはしましたね。動画でですけど」と明かした。処分に関しては「僕が言うところではないので。個人的には全然気にしてないです」と話した。 以下略(デイリー)
海外の反応をまとめました。


https://bit.ly/37Yk53l
関連記事





・人として成長すると、こういうことが起きるのだ!




・↑解説者はどうして成長しなかったの?




・そして、この対応で大谷翔平の伝説はさらに大きくなっていく。




・大谷にはユーモアのセンスがあり、それを表現することもでる。素晴らしい人物。




・翔平は本当に素晴らしい人。なんて素晴らしい態度なんだ!
ストライクを投げ続け、ホームランを打ち続ける翔平♥️
彼はMLBで最高の選手。




・不快だった。
本人は気にしていないかもしれないが、間違いなく人種差別。
大人だから大丈夫って言ってる人は、明らかに自分の民族性をバカにされたことがないんだろうな。




・↑共産主義者が来た!大谷のために個人的に怒っているぞ!




・↑この行動を笑ったり擁護したりしているのが、すべて白人であることがいいね。笑える。差別主義者よりも共産主義者の方がマシ。




・人種差別は人種差別。大谷の対応は、プロのアスリートとしての自分に影響を与えるようなことをしたくないということなのかも。






・大谷がもしも気分を害していたら、どうなった?




・解雇されるべき。人種差別は絶対に許されるべきではない。




・この若者が誰なのか知らないが、皆に代弁させるよりも、自分の言葉で伝えているのは素晴らしいこと。
さらに、彼は自分がスポットライトを浴びていることを知っており、不快な発言をされることも、スポットライトを浴びることの一部だと分かっている。




・白人「いや、君は気分を害したはずだ」




・↑白人の左翼の方がいいかも。




・いい姿勢だと思う。
今の時代、誰もが些細なことで怒るようになった。




・大谷みたいな人が増えるといいね。




・訛りも含めてジャック・モリスはどのコミュニティでも行われていることをしただけ。最近の人々は敏感になりすぎ。




・ジャック・モリスは今までも、そしてこれからも嫌な奴。




・気をつけることは必要だが、それが継続的でない限り、くだらない発言で解雇するのはやめようぜ。




・エンゼルスファンではないけれど、大谷がMLBの選手の中では一番好きな選手になった。




・議論の原因は、メディアにある。




・これが大坂なおみに起きていたら...。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告