海外「エンゼルスのせいで大谷の10勝目がパァになった」(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「エンゼルスのせいで大谷の10勝目がパァになった」(海外の反応)

grerererer.jpg
■マリナーズ 5ー1 エンゼルス(日本時間27日・アナハイム)エンゼルスの大谷翔平投手は26日(日本時間27日)、本拠地・マリナーズ戦で「2番・投手」で出場した。7回10奪三振5安打1失点と好投したものの、打線の援護なく10勝目はお預けとなった。以下略(フルカウント)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・マリナーズ戦の大谷翔平:7回5安打1失点10奪三振無四球112球。



・そしてエンゼルスは5-1で負けた。



・エンゼルスはそれでも負ける術を見つけ出す。
トラウトの才能を無駄にしたように、大谷の才能を無駄にしないでほしいな。



・エンゼルスのせいで大谷の10勝目がパァ。



・伝統のように打線の援護なし。



・エンゼルスの打線はどうなってるの?



・↑大谷に得点の援護を与えないようにベストを尽くした。



・2021年の大谷は、デグロムよりもイニングを稼いでいる。
一体誰に予想できた?



・↑現在、ロドンよりもイニングを稼いでいる。



・↑さらにウィリアンズ・アストゥディロよりも!



・↑事実だとしたら、かなりスゴイ。





・打線の援護がないのもデグロムと同じ。



・MVPはカルロス・コレア。



・2割5分では大谷はMVPを獲れないぞ。



・彼がMVPを獲得できなかったら、MLBは物笑いの種。



・今日、ゲレーロは先発すらしなかった。



・もしも大谷がブルージェイズにいたら、ジェイズファンはどちらが価値があると思うのだろう?



・ほとんどのブルージェイズファンは、大谷が受賞するべきだと思っているよ。



・我々はこの男をがっかりさせた。(エンゼルスファン)



・大谷には、ホームランを後数本打ってもらいたいな。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告