日本人28人目の受賞者!ノーベル物理学賞に真鍋淑郎氏!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



日本人28人目の受賞者!ノーベル物理学賞に真鍋淑郎氏!(海外の反応)

ggtrrgffg.jpg
ことしのノーベル物理学賞の受賞者に、大気と海洋を結合した物質の循環モデルを提唱し、二酸化炭素濃度の上昇が地球温暖化に影響するという予測モデルを世界に先駆けて発表したプリンストン大学の上級研究員で、アメリカ国籍を取得している真鍋淑郎さん(90)が選ばれました。以下略(NHK)
海外の反応をまとめました。



関連記事






・おめでとう!
気候変動に関係することが認知されて嬉しい。



・おめでとう。
ノーベル平和賞を受賞してもおかしくない。



・私の予想通りだ。(笑)



・地球は涼しくなっているからな。



・受賞者全員を祝福するよ。



・これは冗談?



・ノーベル賞はノミネートされるだけでも大変なこと。
受賞者同様にノミネートされた者たちにも祝福を。



・アメリカ、ドイツ、イタリアの受賞者...。



・アル・ゴアがネットを作り出し、我々に気候変動を警告した。



・↑地球温暖化は1800年代に警告されていたぞ。
それより前から警告されていたと言う者たちもいる。





・純粋な物理に与えられたと言える?



・産業革命以前から地球の温暖化は起きていたぞ。



・今年、イタリア人の科学者が選ばれることに驚いた人はいる?



・黒人の受賞者はいない。



・二酸化炭素増=植物増。



・受賞の価値はない。



・今年の受賞者には納得できない。
物理では気候変動を予測できない!



・物理では気候変動を予測できないと言っている連中は、物理を学んで来い。



・ようやく気象予報士がノーベル賞を受賞したのか。



・地球温暖化研究の大きな後押しになる。
もはや政治的な発言ではない。



・明日の化学賞を楽しみにしているよ。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告