大谷翔平が日本人初の快挙!選手が選ぶ年間最優秀選手に!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



大谷翔平が日本人初の快挙!選手が選ぶ年間最優秀選手に!(海外の反応)

fererererfff.jpg
エンゼルス大谷翔平投手(27)が28日(日本時間29日)、大リーグ選手会(MLBPA)主催の選手間投票で決まる「プレーヤーズ・チョイス賞」で、最高の栄誉にあたる「年間最優秀選手賞」と「ア・リーグ最優秀野手賞」をダブル受賞した。両部門でのダブル受賞はのべ10人目。年間最優秀選手賞は日本選手初の受賞となり、ア・リーグ最優秀野手賞は2004年のイチロー以来2人目の快挙となった。以下略(日刊スポーツ)
海外の反応をまとめました。

関連記事





・大谷翔平がプレーヤーズ・チョイス賞を受賞。



・おめでとう、大谷。



・選手たちはわかっているね。



・いまだに彼がMVPではないと思う連中がいるんだろ?



・81人もの選手たちが、大谷がベストプレーヤーではないと思っている。



・↑たぶん彼が受賞すると知っていたチームメイトたちの票じゃないか?



・↑ゲレーロを愛するドミニカ人たちがいる。



・受賞にふさわしい!歴史的なシーズンだった!





・彼は凄いシーズンを送った。いや、マジで。



・大谷翔平よ、おめでとう。
君の成功をたくさんの人たちがお祝いしている。



・考えるまでもない。
さっさと彼にトロフィーを。



・予想通りだわな。
さあ、次は?



・選手たちによって選ばれる賞の方が価値がある。



・大谷はプレーヤーズチョイスに選ばれているんだから、野手の最優秀賞は必要ないだろ。



・大谷は特別な選手。
シーズンチケットを買うだけの価値があった。



・大谷は賞を総なめできる?



・ゲレーロは選手たちに冷たく扱われているのか。



・↑いや、大谷に次いで2位だった。
いずれにせよ、彼の活躍を考えれば、ア・リーグの最優秀賞野手賞は受賞するべきだったと思う。



・議論の余地はない。
選手たちが選んだ。
彼らは我々よりもよく知っているはず。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告