国際宇宙ステーション(ISS)に滞在している日本人宇宙飛行士の星出彰彦さんら4人が地球に帰還する際に搭乗する米宇宙企業スペースXの宇宙船「クルードラゴン」のトイレが故障した問題で、宇宙飛行士たちは着陸までの数時間、船内でトイレを使うことができないことが明らかになった。 地球帰還を前にトイレの点検を行ったところ、尿を貯蔵タンクに送るチューブが外れ、カプセルの床下に漏れが発生していたことが判明し、宇宙空間では修繕ができないことからトイレの使用が禁じられたという。米航空宇宙局(NASA)商業乗組員プログラム責任者のスティーブ・スティッチ氏は、米CNNのインタビューで「乗組員は下着に頼らないといけない」とコメントしており、吸収性の高い特別な下着を使用することになるという。報道によると、フライト時間は天候の影響などによっても異なるといい、過去2度のクルードラゴンの帰還では1回目が19時間、2回目は6時間ほどだったという。以下略(日刊スポーツ)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/