海外「凄くイイ」スバル初のEVに海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「凄くイイ」スバル初のEVに海外興味津々!(海外の反応)

fareerefdffd.jpg
 SUBARU(スバル)は11日、新型の電気自動車(EV)「SOLTERRA(ソルテラ)」を東京都内で初公開した。スポーツ用多目的車(SUV)タイプで、同社で初めて一般向けに販売するEVとなる。2022年中ごろまでに日本、北米、欧州、中国などで発売する。以下略(時事通信)
海外の反応をまとめました。

関連記事





・スバルが電気自動車のSUVソルテラを公開。



・いや、これはRAV4だろ。



・25年以上スバル車に乗っているが、公開を待っていたよ。
でも悲しいことにIONIQ 5を買うことになると思う。
まず試乗することにするけどね。



・トヨタとスバルが協力して開発したのか?
RAV-4っぽいよね。



・これは上手くいってほしい。
でもトヨタとエンブレムを交換する以上のことをやってほしい。
市場参入には、これが一番廉価なのだろうけど。



・↑スバルはデザインとエンジニアリングに関わっていると思う。



・アライグマ?



・↑「ゴミパンダ」の方が彼らは好む。



・Mach-Eみたいにフロントグリルがパネルだけなのが嫌だ。





・なんかトヨタ車とスバルXVの間に子供が生まれたみたい。



・↑bZ4Xみたい。



・フロントグリルがMach-Eっぽいけど、概して気に入った。



・何してるんだ、スバル。
フロントが醜いぞ。



・Mach-Eを完全にパクっている。



・RAV-4とMach-Eを合わせたみたい。



・これ、凄くいいじゃん。
新しい車を嫌がる人たちがいるのは知っているけど、これは本当にいいぞ。



・アメリカでの発売日は?
2022年らしいが。



・トヨタの方にしておこうかな。
あのフロントバンパーは酷い。




・パッと見で、Mach-Eかと思った。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告