建設業の毎月の受注動向を示す「建設工事受注動態統計」について、国土交通省は15日、調査票を書き換えて二重に計上し、8年前の2013年から過大に推計されていたと明らかにした。調査票を建設業者から集める都道府県に対し、受注実績を書き換えるよう指示していた。政府統計への信頼が揺らぎかねず、虚偽報告を禁じた統計法に抵触する恐れもあり、岸田文雄首相は関係省庁に再発防止を指示。国交省も過大計上が始まった経緯や他の統計への影響などについて調査し、実態解明を進める。以下略(時事通信)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/