関連記事

・(スレ主)皆さん、こんにちは。
私と妻は、ここ1年ほど日本語のレッスンを受けている。
何かクールで日本をテーマにしたものを彼女にプレゼントしたいと思っているんだ。
彼女は日本文化が大好きで、料理の本やレゴのセット、アニメの小物などをたくさん持っている。
彼女のような人が、本当にクールだと思うようなものは何かないかな?
・高品質の浴衣!
・私は自分へのクリスマスプレゼントに漫画のブルーピリオドを購入した。
・もし、彼女が真剣に学習する人で、上達しているのであれば、日本語の本を何冊か輸入してはどう?そうでなければ、日本のお茶や食器は常に良い選択肢。
・むすび窯のサイトを見て。
日本製のハンドメイドの陶器だ。
私は個人レッスンを受けている先生のために作品を購入したが、そのクオリティは素晴らしかった。日本からの発送も早いし、いろいろなものが手に入る。
誰かがここから何か買ってくれたら最高に嬉しい。
・スタジオジブリの映画。
・↑スタジオジブリの映画のコレクションをずっと探していたのだが、数百円なんだね。
・スタジオジブリのグッズは?
・かんざしはどうかな?
amazonでも売っている。
・あなたの妻が使わない/欲しがらないものかもしれない。
でも最初に浮かんだのは手ぬぐい。
クリスマスまでに間に合うかどうかもわからないが、京都に住んでいた時に大好きだった手ぬぐいのお店がここだ。https://eirakuya.jp/tenugui1
ホームページは日本語のみだと思うが、あなたは日本語を勉強しているからね。
必要なら先生が密かに助けてくれるかもしれないし。
・私の日本人のパートナーは、いつも私のどんぶりの大きさに文句を言い、ラーメンには小さすぎると言っている。
そこでクリスマスには、ネットで日本の食器輸入業者を見つけて、日本の職人さんが作ったとてもかっこいいラーメンどんぶりを買った。それから、寿司皿や猫の顔をした小さなご飯茶碗、小さなシュガーポットなども。
買いすぎたけど楽しかった。
・↑これは可愛らしいね。
・↑(スレ主)このアイデアはクール。まだ間に合うとよいが。
・↑電子レンジで使えるかどうか、絶対に確認。
多くの食器は電子レンジ対応ではない。
・italikiでの数時間分のレッスンは?
日本語学習のための永遠の贈り物だ。
奥さんがが自分で講師を選べる。
※言語学習サイト
・着物を着るのが嫌だったり、恥ずかしがらないのなら、着物はどうだ?
部屋のガウンとしても機能する。
・↑着物を着ることに抵抗がある場合は、着物をリサイクルしたシャツやスカート、ワンピースなどもあるよ。
・「百鬼夜行」は妖怪や日本の民俗学が書かれたすごい本。
日本文化ファンにはとてもおすすめ。