寿司や韓国焼肉に比べてどうしてインド料理は米で人気がないの?(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



寿司や韓国焼肉に比べてどうしてインド料理は米で人気がないの?(海外の反応)

gtsgsggss.jpg(スレ主)寿司・韓国焼肉・タイ料理・タコスに比べて、なぜアメリカではインド料理がインド人以外の人に人気がないの?


海外の反応をまとめました。


関連記事






・(スレ主)インド人以外の友人の多くは、韓国料理・タイ料理・中華料理・メキシコ料理・日本料理が好き。しかし、彼らはインド料理にはあまり触れれない。これはここニューヨークでも、故郷のベイでも同じ。
インド料理が、中国料理やタイ料理・メキシコ料理・日本料理・韓国料理のような人気を得るには、何が必要?
またこれは食べ物だけでなく、エンターテイメントなどにも当てはまる。
インドの映画や音楽は、KPOPや韓ドラ・アニメ・任天堂・プレイステーション、あるいはスペインの音楽に比べると人気がないようだ。



・インド料理好き。家族も友人も好きだぞ。



・インド映画はつまらない。本格的な正しいインド料理を見つけるのは信じられないほど難しい。文字通り、おいしいインド料理を食べたことがあるのはインドだけ。
他で食べる物はすべて、水で薄められたり、別の味に仕立てられているみたいだ。



・ニューヨークからエドモントンに引っ越してきたので、スレ主の言いたいことは完全に理解できる。NYはインド以外のあらゆる料理がある。



・ベイエリアはスレ主の意見に賛同しない。
私の知る限り、誰もがインド料理が好きで、楽しんでいる。
わざわざバークレーまで行って、専門のスパイスやレストランを機会あるごとに探しているくらい。



・カレーはインド料理ではなく、一般的なものという考え方があるのかも。
あとはスパイスに馴染みがない。



・インド系アメリカ人の半数は、90年代に入ってからアメリカに生まれるか、移住してきた。
10年後には同じような人気になっているだろう。



・スレ主が世界を変えろ。
インド料理と文化を友人に教えてあげれば、きっと気に入ってもらえるはず。



・私のいる街はインド人が多く、インド料理店がたくさんある。
タイ料理店よりインド料理店の方が多いと思う。
特にベジタリアンの多いこちらでは、インド料理はかなりポピュラー。
おそらく、アクセスのしやすさも関係している。





・ミシガン州アナーバーには、「おいしい」中華・韓国・タイの店より、しっかりしたインド料理店が多い。



・韓国焼肉・タイ料理よりもインド料理の方が人気があるだろ。
タコスはもっと地域的な食べ物で、インド料理よりもヒスパニック系の人口が多い地域が多いところで食べられる。
寿司は贅沢品なので、みんな自慢したがる。だから、カテゴリーが違う気がする。
でも、私が住んでいるところでは、インド料理が大好きな人がたくさんいるよ。
寿司ほどインスタ映えはしないので、あまり投稿されないが、よく食べる。



・↑同意。でもタイ料理や最近では韓国料理がブームになり、インド料理は80年代以降、停滞している。



・タイ料理店が爆発的に増えたのは間違いない、全くその通り。



・インド料理は私の好物。
インド料理とエチオピア料理がベストだ。



・インド料理でよく使われるスパイスの香りが強いからかも。
個人的には、インド料理は大好き。



・案外人気があると思う。私は大好き。ただ、辛さを連想して避ける人も多いと思う。(あまり辛くないものも多いのに)。



・私が住んでいるサンフランシスコには、成功したインド料理やパキスタン料理のレストランが無数にあり、選択肢が多いぞ。



・↑私もサンフランシスコに住んでいるが、ここにはおいしいインド料理屋がほとんどない。
どこも当たり障りのない、ダサい店ばかり。
最初は美味しくても、すぐに下火になってしまう。
がっかりするのが嫌なので、自分でインド料理を作れるようになるしかない。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告