日本企業が22年前に計画していた幻のガジェットに海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



日本企業が22年前に計画していた幻のガジェットに海外興味津々!(海外の反応)

14984af.jpg
ゲームの様々な歴史に迫るYouTubeチャンネル「DidYouKnowGaming?」は、1999年頃に任天堂が開発していたゲームボーイカラー向け無線通信アドオン「PageBoy」の特集動画を公開。これまで知られていなかった詳細や開発秘話を明らかにしました。 「PageBoy」はゲームボーイカラー本体に接続して使用するアドオン。プロトタイプは作られず実際に動作するものは存在しないものの、プレゼンテーション資料によればメッセージや写真、メールのやりとり、インターネットの閲覧、ゲームスコアの送信、ボーナスコンテンツの提供などが計画されていたとのことです。 また、その中にはWiiの「お天気チャンネル」のような機能や、最新ゲームニュースをリアルタイムで直接届ける「Nintendo Direct」の原型とも言える機能が含まれていたそうです。以下略(Game Spark)
海外の反応をまとめました。



関連記事





・商品化されていたら、一体どうなっていたのだろうか。



・なんて魅力的なんだ。



・想像していたものよりもずっとクールだった。



・実現していたら、任天堂は今よりもはるかに成功していた。



・これが実現したなかったことにちょっと怒っている。



・つまり我々のゲームボーイカラーが色んな意味で最初のスマートフォンになっていたかもしれないってことか。



・あまりにもったいない。



・任天堂はあと少しで最初のスマートフォンを開発できていたってことか。



・ひらめきの種を、未来へ向けて根付かせよ。



・任天堂は1つの地域だけでなく、全世界にアピールしたかったのだろう。





・上手く行かなくて残念。



・クールだけれど、あまりに野心的。



・超革命的な商品になっていたかもしれない。



・はるかに時代を先取りした存在になっていただろう。



・90年代前半はテクノロジー業界にとって開拓時代だった。



・ゲームボーイカラーにスイッチよりもまともなネットサービスがあったかもしれない。



・20年経っても任天堂のユーザー同士がネット上でメッセージを送り合えない。



・こういうデバイスにPage Boyという名前は素晴らしい。



・ワオ!本当に時代の先を行っていた。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告