関連記事

・日本が中国の人権侵害を理由に顔認識技術の輸出を禁止。
日本は将来の輸出規制について米国や他の同盟国と協力する意向を示している。
・いいぞ、日本!
・でも国内での使用は許す。
・そう、国内企業にだけ顔認証技術の開発と実装を許可すればいいんだ。(皮肉)
・賢いやり方だ。
・ GitHubのようなサイトに投稿されるオープンソフトウェアも禁止になるの?
・中国の方が顔認証システムが優れているだろ。
・個人情報保護に対する欧州の取り組みは称賛されるべきであり、標準として維持されるべき。
日本がどうなのかはわからないが、アメリカやカナダはその点では実質的に何もしていない。
・少し皮肉だと思わないか?
・顔認証技術に問題はない。少なくとも私は自分の身元を証明することができる。
・私は今日、日本は顔認証システムでトップであることを知った。
・25年くらい遅いだろ。
・中国が技術で日本より上なのは間違いない。
中国がアメリカより10年ぐらい先を行っていることを誰も理解していないようだ。
・大丈夫...オーストラリアが日本の代わりをする。
私たちの大学は、中国政府と協力して顔認識ソフトウェアを開発し、中国国民に使用している。(地元ダーウィンでも使用されている)
・これは冗談か?
既に中国にはとんでもない顔認証技術がある。
スクリーンに顔を向けるだけで、口座から金を引き出すことが出来るんだぞ。
・禁止にしても、盗まれるだけでしょ。
・いっそのこと、すべての国が顔認証システムの使用をやめたら?
・一体誰が気にするんだ?
世界中でマスクを着用しているだろ。(皮肉)
・この手の技術は世界的に叩かれるべき、以上。
メリットがデメリットを上回ることは絶対にない。