関連記事

・(スレ主)この国では、本格的にロードバイクに乗る人は別として、路上でも路上以外でもヘルメットをかぶって走る人はいないようだね。何故なの?
ママチャリやシティサイクルは低速で走るけど、時速15キロのトラックに追突され、サイドミラーで頭を打ち、脳震盪を起こした人を私は知っている。頭の怪我なんて日常茶飯事なのか?
私の勤務する米軍基地では、自転車のヘルメット着用が義務付けられており、強制的に着用させられている。基地内では、サービス業に従事する日本人や造船所の日本人従業員が働いている。彼らは基地のゲートを出た途端にヘルメットを外し、街中の慌ただしい交通の中を進んでいく。
・ヘルメットの着用は禁止されているの?禁止されていないのであれば、被った方がいい。
・日本ってこういう矛盾が多いよね。
安全意識が高いのに、子供でもヘルメットなしで自転車に乗る。
・公平なことを言うとすれば、私はその辺の自転車乗りと同じ速度で走っているが、ヘルメットをかぶったランナーは見たことがない。
・歩いていても、トラックに轢かれることがあるよね。
どうして歩行者はヘルメットを被らないか質問することだって出来る。
・↑たいていの場合、歩行者が車と道路を共有することはない。
・ヘルメットはともかく、チャイルドシートがあるのにどうしてみんな子供を固定しないんだろう。(笑)
・ヘルメットはカッコ悪いから。
・娘が自転車で近所のセブンイレブンに行きたいと言い出した。
「ヘルメットをかぶってね」と娘に言ったら..。結局、娘は行かなかった。
妻は「ヘルメットはクールじゃないとか、スタイリッシュじゃない」とか言っていた。
たしかに私も子供の頃はヘルメットをかぶりたくなかったし、かぶらなかったと思う。
でも、少なくとも今は、障害を負ったり怪我をするよりもヘルメットをかぶった方がずっとクールだと思う。
・↑(スレ主)日本ではそういう意見をよく耳にする。
・↑たしかに。一体いつから社会がそうなったのだろう?
本当にカッコよければ、みんながかぶると思う。
・↑娘に「クールなヘルメット」を買ってやったら?
・ヘルメットを被るとバイカーみたいに見えるからでは?
・多くの都道府県で子供にヘルメットを義務付ける法律がある。(たしか多くは13歳まで)
・文化的なことだろ。
オランダでは自転車が大人気だが、ヘルメットは通常被らない。
・↑しかもオランダは世界で最も安全な自転車線審国のひとつと言われている。
・↑オランダ人だ。文化的な理由でヘルメットをかぶったことはない。
ヘルメットは絶対にかぶった方がいい。
・オランダは自転車のインフラが充実している。
都市を一から作り直すことができれば、より安全にサイクリングができるようになる。