ソニーは、米国ラスベガスとオンラインで開催されているイベント「CES 2022」に合わせ、同社テレビ“BRAVIA XR”新モデルとして4K有機ELテレビ「A95K」「A90K」「A80K」の3シリーズを発表した。 A90Kシリーズ 「A95K」は65型と55型をラインナップ。「A90K」は48型と42型の2サイズ、「A80K」は77型、65型、55型の3サイズで展開する。 いずれのモデルも認知特性プロセッサー“XR”を搭載。「A95K」と「A90K」は、クリエイターの制作意図を忠実に再現し、スタジオレベルの画質をユーザーに届けられるモデルであることを表す“BRAVIA MASTERシリーズ”の名も冠している。 「A95K」は、従来から色彩輝度を最大200%向上させたという新有機ELパネル「QD-OLED」を搭載。今回のシリーズ中で最も広いカラーパレットを活用し、より自然な色表現を行うという「XR Triluminos Max」も備えている。なお「A90K」と「A80K」は「XR Triluminos Pro」を搭載する。以下略(PHILE WEB)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/