海外「日本人には驚かされる」元日の日本で起きた謎の出来事に海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「日本人には驚かされる」元日の日本で起きた謎の出来事に海外興味津々!(海外の反応)

eggfsgsggssgg.jpg
不審な人物による“謎の行動”が撮影されたのは、1日の午後9時半ごろでした。  画面右の暗がりから現れたニット帽にマスクをした人物。  明かりのついた家をじっと見つめたかと思うと、ゆっくりとした足取りで、住宅の敷地に侵入していきます。以下略(テレ朝NEWS)
海外の反応をまとめました。


関連記事






・東京でマスクをした見知らぬ男が、他人のクリスマス・イルミネーションをこっそり取り外し、片付ける。



・電飾をそこに置いていった事実がある。
日本人の誠実さには驚かされる。
確かに変な話だが、彼は泥棒ではない。



・伝統で言えば、12番目の夜、つまり1月6日までに片付けないといけない。



・クリスマスは宗教的なお祭りであり、新年で終わるわけではない。
例えばカトリックでは、伝統的に次の日曜日まで飾りが残っている。



・これが全国ニュースになるのか。



・まあ、クリスマスも終わったことだし、役に立とうとしたのかもしれない。



・↑クリスマスは1月6日まで終わらない。彼は1月1日にこれをやった。



・気味が悪い。



・我々が求めたヒーローではないが、我々に必要なヒーロー。



・彼は東京にふさわしいヒーローだが、今すぐ必要なヒーローではない。





・今の時代、誰もがマスク姿の見知らぬ人間では?



・クリスマスが始まる前にイルミネーションを撤去してしまうのは、やはり最低だ...。
だから私は1月6日のクリスマス終了日を大幅に過ぎるまで、イルミネーションの撤去を拒否している。(笑)



・私もクリスマスイルミネーションやクリスマスツリーを片付けないといけない。
知らない間に誰かがやってくれてもいいぞ。



・クリスマスのイルミネーションで何か思い出したのかも......メンタルヘルスって大事ね。



・これは犯罪になるの?
お金を払ってでも彼にイルミネーションの片づけをしてほしい。



・善行のように思える。(笑)



・ヒーローはいつもマントを着ているわけではない。



・日本人はこういうメンタリティの人が結構多いので、クリスマスイルミネーションだけでは終わらない。



・暗い日々の生活を明るくするために、私たちは一年中、室内にクリスマスのイルミネーションを飾っている。



・不法侵入で検察に送るべき。クリスマス・イルミネーションは祭りの季節を象徴するものであり、ある特定の日だけのものではない。人々は気が向いたときにイルミネーションを撤去する。
我が家のクリスマスツリーはロシア正教のクリスマスを祝うためにまだ飾られている。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告