海外「日本では財布があなたを表すらしい」(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「日本では財布があなたを表すらしい」(海外の反応)

fererrerfddffdfd.jpg


(スレ主)長財布か二つ折りか?日本では財布があなたを表す。


海外の反応をまとめました。


関連記事






・年収1000万円超の人の財布で最も多かったのは「二つ(三つ)折り」の財布。
半数以上が利用している。



・私は財布を持っていない。



・私は折りたたみだな。



・なんてことだ。
私は三つ折り。



・金持ちはマネークリップが多い印象だった。



・本物の金持ちは財布を持たない。



・申し訳ないが、財布は古い。
今はキャッシュレス。



・私の財布は、お札を二つ折りにして、カード類をポケットに入れて持ち歩いているように見えるほどコンパクト。



・私の知人はジップロックに入れて歩いていた。





・チェーンが付いた二つ折り。バイクと合う。
どこに行っても不良のレッテルを貼られることは間違いない。



・両方使ったことがあるが、キャッシュレス社会でカードの枚数を考えると、やはり二つ折り。
長いのはポケットに入りきらないし。



・みんな本当に考えすぎ。財布の折り目とか、折り目のついた現金のタブーとか、誰が気にするんだ?



・日本では、財布を後ろポケットに入れて歩けるのは素晴らしい。
私の故郷ではそんな風に歩けない。



・↑地域によるぞ。例えば歌舞伎町だと警戒しないといけない。



・↑川崎も。
私は行く先々で警戒している。



・↑間違いない。アメリカやフィリピンや香港ほどではないが、どこにいても警戒する必要がある。



・沖縄で財布をなくしたことがある。そして、取り戻しました。警察に届けられていた。現金は無くなっていたが、少なくとも大事なものは全て残っていた。



・長財布は、折りたたんだお札で人に迷惑をかけたくない。
クレジットカードはカード入れにしまってる。



・私の財布の素材は甲州印伝。使えば使うほど漆が輝く。



・私の財布はただのプラスチックのカバー。
航空券を買った時に貰った。



・Suicaに10万円チャージしておけ。

コメント

-

支払いは任せろー バリバリ
の 話かと思った

-

川崎や歌舞伎町ってそんなにスリの巣窟なの?

-

クレジットカードかスマホ決済のどちらかなので
普段現金は持ち歩かない、財布も持ち歩かない

-

歌舞伎町(新大久保だよな)と川崎(笑)
どんな連中が住んでいるか知らない外国人でも連中の持つ雰囲気はわかるんだな。
上野もヤバイし、多分鶴橋とかもヤバいんじゃないかな?
わかる人はわかるよな。

-

スリじゃなくて人間サイズのゴキブリの巣窟。

-

現金の話題だと、維持でも現金は持ち歩かないさん沸くよな
お守りに使わないでもお札1枚なんかに入れとくぐらいがええで

-

川崎がヤバイってのはクレイジージャーニーで見たな

-

折り畳み財布は高校生までだな
長財布は大人のステータスみたいなもん
キャッシュレスだから財布を持たないってのもカッコ悪い
何があるか分からんから現金もそれなりに持つのが大人だよ

-

金持ちは長財布とか金持ちは二つ折りとかころころ変わる
たまに長財布は大人のステータスとか言っちゃうやついるけどこんなのにこだわるやつはだいたい貧乏人

金持ちでもまかせろバリバリーでも資産家のおっさんとかいたりするし、マネークリップのやつもいるし二つ折りもいるし、そもそも今はキャッシュレスで現金は最低限、もしくは全然持ち歩かないなんて人も多くなっている

-

俺は二つ折りだな
財布を持たないのが金持ちとか勘違いしてる奴は馬鹿だからw
電子系でまとめるとメンテや不具合の時に飲食後に支払えないと無銭飲食の犯罪になるからw
当然停電とか災害時にも対応できないから普通は別の手段を持っている
財布を持ちたくないならスマホとクレカのセットだな

-

財布はtpoで使い分けるな。
小さいバッグなら2つ折り、場合によっちゃカードケースと小銭入れだけとか、長財布は鞄が大きな時はいいけど、最近めんどにw
それにバーやクラブとか荷物持ち歩いてもしょうがないから2つ折りが使いやすいシーンが多いのよね。
現金が云々については好きにすりゃいいが、持ってたほうが圧倒的に便利。
かっこよさより快適さを選ぶわ。

-

女性は長財布で男性は二つ折りってイメージ

-

札が折れるの嫌だから長財布

-

現金だとポイントカード利率上がったり安くなったりするから、意外と現金はバカにならない。
現金持っておけばどこでもオッケーだから、いちいちペイペイが使えるかなとかJCBは対応してるかなと気をもまない脳死プレイで済むしな。

-

財布はステータスとかw戦時中生まれのおじいちゃんかなwww

-

今の若い成功者はスマホで全て済ませる人の方が多そうだな
最新ガジェットにもすぐに適応してるイメージ

-

みんなどんな二つ折り財布使ってるんだ⁈
高い二つ折り財布じゃ 殆ど札に折り目などつかないよ すこーし湾曲するくらい
自販機や現金のみの所もあるので 一・二万円くらい持ち歩きATMやクレジットカードにポイントカード入れにはやはり財布だよな かなり絞っても枚数が凄いもん…

-

> Suicaに10万円チャージしておけ。

黙ってりゃバカもばれないのにw

-

俺は長財布でマネークリップ併用だね。コンビニに行くとかならマネークリップ(~10万円)とカード入れだけ、外出するならそれ+長財布(100~150万)。10万円以下の買い物でいちいち長財布を開きたくないからね。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告