海外「NHK早い」津波警報発令時の日本のテレビ局同時マルチ映像(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「NHK早い」津波警報発令時の日本のテレビ局同時マルチ映像(海外の反応)


(スレ主)最も早く警報を出したテレビ局は?今日の津波警報の同時マルチ映像。

海外の反応をまとめました。


関連記事






・日本のつまらないテレビを1チャンネルだけでなく、6チャンネルも一度に見るように騙されるなんて。スレ主はよくやったよ。



・TBSのは、ハワイのビーチでサーフィンをする番組と警報が重なって面白かった。



・TBSに出ている子は誰?



・NHKが予想通り1位だったのはともかく、TBSもかなり早かったし、フジが「津波--逃げろ」と明確に出したのも面白い。



・これがNHKにみんなが視聴料を払っている理由だ。
このレス投稿の時点では、まだ通常の番組に戻ってない(最初の報道から10時間近く経過)。
あと、TBSのせいではないが、津波警報の時に放送する番組として、これ以上最悪なものを選ぶことはできなかったと思う。



・↑ほかのチャンネルしか見ないのに、視聴料を払わない選択はできないような口ぶりだね。



・NHKが一般的に他の放送局より早いのは、スポンサーやCMを気にせずいつでも緊急放送に切り替えられるからだろう。



・ラジオテレタイプの音が大好き。





・東日本大震災の時。わかりやすい。



・↑あの音。



・↑テレビ東京がひどくて驚いた。



・↑もはや彼らの特色だよ。他のチャンネルがニュース速報を流している間でも、普通のエンターテイメントを楽しむことができる。



・日テレが最もひどいことがまたも証明された。



・↑でもどこのレストランでも日テレが流れている。



・↑その国で最もひどいチャンネルを流さないといけないのが普遍のルール。



・しかしテレビは、なんてつまらないのだろう。
土曜の夜にこんなくだらないものを見る可能性はかなり低いので、電話のアラートに感謝すべきだろうね。



・↑テレビを見ていなくても、より深刻な津波警報の場合、テレビを自動的にオンにする信号がある。



・↑ああ、俺のテレビは小さな音を鳴らして、Amazonスティックのスクリーンセーバーから警報放送に自動的に切り替わった。



・↑特に対応が一刻を争うことを考えると、良いシステムだと思う。



・私はスマホの警報のせいで寝れなかったんだけど。

コメント

名無し

重大なことなのかの判断はテレ東を見てから

-

関東ローカルのテレ東は基準にならん
日テレは昔からダメ
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告