三菱地所レジデンスは、賃貸マンション「ザ・パークハビオ」において、浴室をなくして生活ペースを創出する全面タイル張りシャワーユニット「Roomot Shower」を開発した。東京都江東区大島3丁目で着工した賃貸マンション「ザ・パークハビオ亀戸」に導入する。 以下略(Impress Watch)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
広めのキッチンなり独立トイレなりがあったほうが絶対いいよな
2022/01/18 URL 編集
-
2022/01/18 URL 編集
-
ユニットバスですら貧乏くさ過ぎて無理
2022/01/18 URL 編集
-
2022/01/18 URL 編集
-
2022/01/18 URL 編集
-
普通に風呂付きの方が人気で高価格だろ。
2022/01/18 URL 編集
2022/01/18 URL 編集
-
汗腺が開かず老廃物が溜まりっぱなしだから汗かくと一気に臭くなる
無自覚なんだろうけど
2022/01/18 URL 編集
-
恋人とか絶対呼べないけどw
2022/01/18 URL 編集
所帯持ちならこんなとこ住まないだろうし。
欧米のアパートの面倒なところは、洗濯場が共同だから好きな時に洗濯できない。
2022/01/18 URL 編集
-
シャワーだけじゃ体が暖まらないだろうが。
2022/01/19 URL 編集
-
2022/01/19 URL 編集
名無し
2022/01/19 URL 編集
名無しよん
2022/01/19 URL 編集
名無しよん
2022/01/19 URL 編集
-
ここか分からないけど、キッチンシンクと洗面台兼用の商品の話題も最近見たな
2022/01/19 URL 編集
シャワーばっかになっていくんかねぇ
2022/01/19 URL 編集
-
屋内廊下側に台所があってその突き当りに脱衣所なしに風呂場のドア
2022/01/19 URL 編集
-
2022/01/19 URL 編集
-
2022/01/19 URL 編集
-
この記事のキモは日本なのに湯舟がないって点なんだ。
2022/01/19 URL 編集
-
ほんの数分体を沈めるためだけに大量のお湯を張るのは究極の無駄
2022/01/19 URL 編集
どんなに綺麗につかっても敷金戻ってこなそう
2022/01/24 URL 編集