米紙「イカゲームの雰囲気が漂う日本の謎解きゲーム」(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



米紙「イカゲームの雰囲気が漂う日本の謎解きゲーム」(海外の反応)

grtrtrr.jpgブルームバーグが「イカゲームの雰囲気が漂う」と表現して、ダンガンロンパシリーズの記事を特集したことが話題になっていました。

海外の反応をまとめました。


関連記事





・ブルームバーグ「イカゲームの雰囲気が漂う日本の謎解きゲームが、Switchで再販され盛り上がる」



・イカゲームとダンガンロンパは全く瓜二つだ。オーマイゴッド。



・ストーリーが全然違うんだけど?



・少なくとも命がけのゲーム。



・嘘は付けない。
「Among Usの雰囲気」の方がより正確だろう。



・ダンガンロンパはつまらない。
あのゲームのファンはリスペクトに値しない。



・↑彼らのほとんどがティーンエイジャーだろ。



・>>ダンガンロンパはつまらない。
あのゲームのファンはリスペクトに値しない。
↑君は実際にプレーしたの?



・↑は?何故プレーしないといけないの?
キャラクターデザインは酷い。





・ダークソウルは、イカゲームのダンガンロンパ。



・イカゲームって映画になったダークソウルでしょ。



・おい、ダンガンロンパとイカゲームを比べているのか?



・ダンガンロンパは嫌いだけど、これは侮辱じゃないか?



・おいおい、ブルームバーグ。



・私は一体何を読んだんだ?



・イカゲームの雰囲気?
ダンガンロンパはイカゲームよりもずっと前に開発されてリリースされているんだが。



・これはマジなのか?



・このゲームはペルソナ5の雰囲気がする!



・西洋のジャーナリスト。(笑)



・ダンガンロンパが「イカゲームの雰囲気を醸し出している」と言うと、なぜかこんなに叩かれる。



・↑当然だろ?このシリーズは約10年前のもので、批評家からも絶賛されている。
イカゲームとは全然違うし。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告