海外「日本のために祈る!」日向灘でM6.4の地震が発生(外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「日本のために祈る!」日向灘でM6.4の地震が発生(外の反応)

gsgsgser.png
22日午前1時8分ごろ大分県と宮崎県で震度5強、熊本県と高知県で震度5弱の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。以下略(NHK)
海外の反応をまとめました。



関連記事






・日向灘で大きな地震が起きた、津波の心配はない。



・最近、環太平洋造山帯は活発だね。
太陽の活動をチェックしてくる。
関係があるに違いない。



・大阪でも揺れを感じた。住んでいるマンションががめっちゃ揺れた。
大分で工場火災が発生したようだが、みんな無事か?



・家中の警報が鳴り、市の緊急警報も鳴った。
震源地の近くではそれなりに揺れたようだが、みんなが無事であることを祈る。



・福岡で家が揺れた。コロラド出身なので、あんなのを感じたのは初めて。
大きな地震が来るとアラートが鳴ってほんの10秒くらいで揺れ始めた。クレイジー。



・愛知県で揺れを感じた。



・大分に住んでいる。アラームが鳴った。
結構な揺れだった。その後、小さいのが数回。
正直、今どうしたらいいのか分からない。
初めての経験だよ。このまま寝た方がいいのでしょうか?



・↑片付けるような被害がない限り、あまりやることはない。
水道や電気は通っているのか?
前震の可能性もあるので、すぐに避難できるように荷物をまとめておくといいかも。
最寄りの避難所はどこか、津波が来たらどうするか。



・福岡だ。 アパートがめっちゃ揺れて、今、眠れない。





・原発は大丈夫か?



・姫路で小さな揺れを感じた。



・熊本で結構な揺れ。一瞬2016年がフラッシュバック。



・広島はちょっと揺れただけだけど、緊急地震警報っていつなってもおかしくない。



・赤ちゃん連れでは初の地震を経験した。
建物が少し揺れただけなのに、心臓がドキドキ。



・今月はマグニチュード6の地震が15回も起きている。
中国、ペルー、日本、パプアニューギニア、インドネシア、東ティモール、そして台湾。



・トンガの海底噴火との関係はあるのだろうか?



・日本の無事を祈る。



・日本は地震に慣れている。
誰も怪我をしないことを祈る。

コメント

-

トンガから日向灘へ

-

日向坂46からのコメントが無いな
薄情か!

-

祈ってくれて有り難いけど、日本ではそれほど深刻な規模ではないんだわ

早い仕事だな

ボールを持ったら一直線だ!←某小次郎

-

地震警報ってすげーのな
揺れる数秒前に鳴ったよ
すげー揺れたけど浅い感じがして怖さは無かったわ

-

これで西日本のエネルギーは抜けたな

-

たまにはこの規模であった方が安心

-

今年に入ってスマホ買いなおして、警報切っとくの忘れてたたき起こされた、、、
たぶん、地震で目が覚めても「ゆれてるな」でまた直ぐに寝れたろうけど
警報の音がでかくて完全に目が覚めた
幸い津波やがけ崩れとは無縁な土地だから

-

これが沖縄だったら日本人もお祝いしただろうな

-

宮崎北部に住んでるが震源地が近いからか警報前に地震来てたよ
被害はファブリーズが落下してドックフードが飛び散ったくらいだな
海外で話題になるほど深刻ではない

-

祈るも何も
なんもないぞ
揺れておしまい

-

なんで沖縄だとお祝いするの?
どういう意味?

-

工場火災じゃねえ
ただのガス抜きだよ

-

茨城の職場の地震アラームまでなってビビったよ
設定どうなってるんだ
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告