海外「日本よ」辛いのか甘いのか分からないラーメンが海外で話題に(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「日本よ」辛いのか甘いのか分からないラーメンが海外で話題に(海外の反応)


海外の反応をまとめました。



関連記事






・NOだ。



・良いアイデア。あるいは酷いアイデアかも。いずれ分かるだろう。



・写真のために20ドルを無駄にしたのか。



・↑このラーメンは850円だったはずだ。



・気に入らない。
でも辛いのが苦手だから、食べている際に辛味を和らげるために食べたい。



・クオリティが高くて、照明も完璧。
本当にメニューにあるのかと思わせるくらい。



・おいおい、一体何だよこれは?



・おお、神よ。



・これは大学生が作った傑作だろ。



・一体どうしてこんなものが?
まろやかさは大事だけど。





・最悪なのは、アイスクリームコーンがふやけていること。



・アイスクリームが無かったら、食べる。



・警察に通報した。



・刑務所行きだろ。



・そうか。なんでそんなことをしたの?



・絶対に食べる。これは美味いはず。



・おお、日本よ。



・スープ作りに何時間もかけた人が、ジャンクフードが入ることに感激しているはず。



・ラーメンにうっかりアイスを落としてしまったが、トッピングで誤魔化したんだろ。



・ラーメンにアイスを落とした時に新しいメニューが完成したと思ったんだろう。



・なんて美しい写真なんだ。



・凄く不快なんだが、同時に興味がある。

コメント

-

見た目はきたねえが・・・冷めそうだが・・・

 

ラーメンと甘味の店・スガキヤに対する挑戦か?冒涜か?

-

最近の食べ物で遊ぶ風潮嫌い

-

ちなみに、このラーメン専用の甘みを抑えたアイスらしい
市販のアイスじゃ甘すぎて駄目だと言うこと

-

好みは人によるので異論はないが、アレンジをやりすぎると台無しになる場合がある。

食材の組み合わせとバランスが重要になるのは明らかだ。

-

味噌と牛乳は相性いいし、それがクリーミーになってるのでマイルドになっておいしいと思う、甘みは味噌の塩分と合わさって甘辛くなり丁度いいんじゃないかな?チョコの苦みもアクセントとしてはいいだろうし、心配なのはバニラの香りは合わなそうみそなどの香りが強いからそれで気にならないかもだけど、後はスープの温度下がっちゃわないかも心配

-

普通にソフトクリームだけのせればいいのに
コーンはインパクトだけのためにあるんだろ

-

ジョークだよ、理解しようよ

-

誰が食べるんだ???
喫茶ブルーマウンテンの派生版???

-

遊び心のためだと思うが
コーンを入れるのは見た目が良くないな

-

商売する以上、味に関しては計算されているから問題ないと思うけど、この見た目は賛否両論だろうね。まあインパクトも大事だけども、世の中アホが多いから噛み付かれる事も考慮すると程々が良いと思うわ。

-

汚いなあ・・・

-

スープが温くなりそうなことを除けば美味しいだろうなとは思う
生クリームや牛乳を料理に入れるのは至って普通のことやろ

-

見た目アレだけど、美味いのはわかるよ

-

ああ、専用なのね。
味噌に牛乳の延長上か。

-

ラーメンって…
どこかのラーメン屋のコピペで店主の言葉を思い出したわ
見た目のインパクトと味にヒステリーがある事
そうでなくてはラーメン屋は成り立たないって奴

一通り客が回ったら飽きられるからお品書きから消えるか店じまいだね

-

菊やのパクリか

-

通報されてるじゃねーか笑

-

このセンスは韓国っぽいw
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告