(スレ主)この日本食レストランは真珠湾というドリンクを提供する。
海外の反応をまとめました。
関連記事

・飲んでみたい。
・口の中で味が爆発するほど美味しいらしい。
・10ドルのカクテルだって?
・実はごく普通のカクテル。
・↑しかも古い。
・このドリンクは昔からある。
・第二次世界大戦と同じくらい前からある。
・そして、美味しくない。
メロンのスクリューボールなのにメロン味が強く、オレンジではなくパイナップル。
すでにMIDORIがあるのに、なぜメロンウォッカなのか?
・このお酒が誕生した当時は、メロンウォッカは存在しなかったのだろう。
・「意外においしい」
・USSアリゾナの入った魚雷型グラスで出てくる。
・このドリンクは忍び寄ってくる...。
・アメリカのステーキハウスでナガサキという飲み物があるのと同じぐらい酷いな。
・地元のレストランに"Little Boy と Fat Manというドリンクがある。
・アメリカには「アイリッシュ・カー・ボム」というドリンクがある。
3/4パイントのギネスに、ジャミソン・アイリッシュ・ウィスキーとベイリーズ・アイリッシュ・クリームを半々で混ぜたものをショットグラスに入れて飲む。
しかし、アイルランドや北アイルランドでは絶対に注文しないように!
・以前、第二次世界大戦の退役軍人のための抽選会で、ホンダのバギーをプレゼントしているのを見たことがある。あれはかなり皮肉だと思った。
・ナッシュビルにある寿司屋でパールハーバー巻きを売っているよ。
・隣接する中東料理店のドリンクの名前を見たくなるような気がする。
・真珠湾は港だ。地名だよ。
・真珠湾はハワイの地名で、太平洋艦隊の本拠地。
ハワイ以外の人にとっては、第二次世界大戦を最初に連想するかもしれないが。