小林陵侑が金メダル第1号!日本勢50年ぶりの快挙!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



小林陵侑が金メダル第1号!日本勢50年ぶりの快挙!(海外の反応)

59488.jpg
<北京オリンピック(五輪):ジャンプ>◇男子ノーマルヒル決勝◇6日◇国家ジャンプセンター 無敵のエース、小林陵侑(25=土屋ホーム)が日本の金メダル第1号となった。合計275・0点で2位のマヌエル・フェットナー(オーストリア)に4・2点差。以下略(NHK)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・小林の金メダルは全く驚きがない。



・小林は神だ。



・今日は偉大なアスリートがメダルなしで終わったが、小林はふさわしい順位にいる。
おめでとう、日本。



・正直、プレヴツは気の毒。



・↑少なくとも彼には銅メダルを獲得してほしかった。



・スキージャンプの表彰台は素晴らしいね。圧倒的な強さを見せた小林、チームメイトの影に隠れていたフェットナー、そして4年前ノーマルヒルで金メダル候補の一人だったクバツキ。



・小林陵侑は、日本が表彰台を独占した1972年の札幌大会以来、ノーマルヒルでヨーロッパ勢以外で初めて金メダルを獲得した。



・小林陵侑にとって初のメダル。しかも金だ!



・ストッフ...メダルは無理だったか。





・ロシアオリンピック委員会がジャンプでメダルなしか。



・↑まあ、予想通りだよ。
明日の男女混合ではかなり期待できる。



・小林がこれからどれだけ金メダルを獲得するか楽しみだよ。



・小林からするとあまり距離が出なかった。



・↑あれは良い小林ではない。



・小林ワールドカップであれだけ勝っていたから、驚きはないよ。



・↑逆にあれだけ勝つと、プレッシャーがかかりそう。



・ノルウェーがメダルなしか。
あれだけ頑張ったのに。



・ガイガーに何が?



・小林よくやった!

コメント

 

正直今回の五輪は昨日の男子モーグルの準決勝の原大智とか、今朝の女子スロープスタイルとか、極めつけは女子アイスホッケーの中国VS日本とか明らかにおかしな審判がいるので金メダルゼロでも不思議に思わないって思ってたから感動もひとしおだよ

-

ノーマルヒルでは50年ぶりになるのか。とにかく金メダルとれて良かった。

-

腹が痛い二ダ

-

気象条件が悪くても本物は勝つんだな

-

久々にゆっくりジャンプを見たな中継自体日本じゃ減ったけど
冬のまったりした午後にコタツに入ってスタート音の「ポーンお♪」
って音がしてサーッという滑走音がするのを見ていたな

-

国威発揚
支那が、アジア1位(金メダル数)の座を、日本に取られないように、裏で、数限りない妨害工作をし続けた(笑)

とんだ、平和の祭典だねw

バッハハッハッハ

非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告