海外「天国かよ!」とある日本の店の品揃えに海外びっくり仰天!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「天国かよ!」とある日本の店の品揃えに海外びっくり仰天!(海外の反応)


(スレ主)日本のフイルム屋はレベルが違う。

海外の反応をまとめました。


関連記事





・なんてこった、顎が外れた。90年代後半に初めてカメラを手にして以来、これほど多くのフィルムを見たことはない。



・これは夢だろ。



・スレ主は知らない間に天国に行ってしまったんだと思う。



・やめてくれ!



・よく見てみると、ビタミン剤に見えるのが面白い。



・この写真を見ると、クイーンのボヘミアン・ラプソディーを思い出す。



・後ろのでっかいやつ、めっちゃ欲しい。



・いくらくらいなの?



・↑大体8~15ドルだね。
私が見た最安は750円。





・日本のフィルム価格ってどうなの?



・↑ブランドにもよるが、ほとんどの場合かなり高い。
昔はフジが超安かった。今でも海外に比べれば安い。



・近所のカメラ屋には、1段も在庫がない。
しかも1ロール15ドルするぞ。



・サムスンがフィルムを作っていることすら知らなかった。



・↑作っていないよ。
コダックかフェッラーニアをリブランドさせたもののようだ。



・大型カメラのフイルムは置いてないの?



・多くは、とっくに期限が切れているはず。ペルッツ、ソラリス、イルフォカラーは何十年も生産していない。アグフアも昔のロゴを使っているし。APSのフィルムまで置いてある。これはもしかして古い写真なのか?



・↑イルフォカラーは新しいものに見える。
シネスチールもあるね。



・APSがあることに驚いた。
入手困難だ。
結局、eBayでイギリスから落札する羽目になった。
送料を落札代金と同じくらい払った。



・ウルトラマックス24が690円ということは、この写真が撮られたのは数ヶ月前で、おそらく「販売する商品にはすべて税込み価格を明示しなければならない」という新しい法律が導入される前だったのだろう。それから、日本の店舗では、実際には販売されていない商品を陳列していることも少なくない。



・この店はチャンプカメラだな。
この1年間、彼らは毎週同じ写真を投稿している。
本当にこの古い在庫をまだ全部持っているのか疑問。

コメント

-

日本の薬評判は良いからな兄貴が仕事で海外に行くと
帰りに持ってる薬全部売ってくれと言われるって

-

明らかな非売品以外に非売品を商品と同じ棚に陳列してる店なんて見たことないが

-


何処にでも沸く例の国の奴だろ

 

フジのプロビアとベルビアが有ればいい。

-

フィルムは冷蔵庫で保管してたけど、何年も期限が切れてるポジフィルムは現像してもブツブツの斑点が出て駄目だったよ。
写るのは写るんだけど、オレンジの結構デカイ斑点が散らばるから。
斑点の出て無い部分は綺麗何だけどね。
デジタルの不自然なコントラストの写真しか撮れなく成ったのは残念だな。
デジタルはRAWでも、画像処理が入るから結局プログラムの作った画像でしかない。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告