東宝・カラー・円谷プロダクション・東映の4社は2月14日、庵野秀明さんが手掛ける「シン・ゴジラ」「シン・エヴァンゲリオン劇場版」「シン・ウルトラマン」「シン・仮面ライダー」の4作品によるコラボレーションプロジェクト「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース」を立ち上げたことを発表しました。今後はイベントや商品化などさまざまな展開を予定しているとのこと。以下略(ねとらぼ)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
あれって日本版アベンジャーズみたいなもんじゃないの?
2022/02/16 URL 編集
-
2022/02/16 URL 編集
-
しかも初めてではない。
外人の発想はやっぱり単純だな
少なくとも特撮、アニメ括りになってるだろ
かなり狭いカテゴリーだよ
2022/02/16 URL 編集
-
2022/02/16 URL 編集
-
事あるごとに「ヒーロー戦記もよろしく!」と言い続けてきたギリアムの努力は無駄じゃなかったんだな
2022/02/16 URL 編集
-
外国にはそういうのって昔はなかったんだろうか。
日本のやつだと仮面ライダー1号、2号の共闘が源流だろうか。
ウルトラシリーズの方が先か。
その後はアニメで永井豪の、完全に別の作品同士のコラボなんかあるね。
同じ作家の別の作品同士ってことでは松本零士のもあったなぁ
2022/02/16 URL 編集
-
エヴァに乗るしかない
2022/02/16 URL 編集
名無し
2022/02/16 URL 編集
-
「ウルトラマンVS仮面ライダー」っていう作品がありまして、
その中ではライダーが巨大化してウルトラマンと共闘しておりますw
あと「ゴジラ対メガロ」という作品では
人間大のロボットであるジェットジャガーが巨大化してますね。
まぁこういった作品は常識では計り知れないので
いかようにもやりようはあるのではないでしょうか
2022/02/16 URL 編集