住宅の玄関先に置いてあった、たぬきの置物2体を盗んだとして、高岡市の70代の男が逮捕されました。 警察によりますと男の関係先から、たぬきの置物があわせて50体近く押収されたということで、警察は余罪があるとみて詳しく調べています。以下略(NHK)海外の反応をまとめました。
ガーデン・ノームまたは庭小人は、ドワーフやノームといった人間の形をした想像上の小さな生き物を模した像である。それらは先の尖った赤い帽子を被った男性像で、庭に飾られる。ガーデン・ノームは19世紀にドイツで初めて作られ、フランスそしてイギリスに広まった。 ウィキペディア
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
いつか令和の十大事件が語られる時にこの事件は必ず入るだろう
2022/02/16 URL 編集
-
2022/02/16 URL 編集
通りすがりの
あれ、大きい昔のやつって実はわりとお高いもんね
2022/02/16 URL 編集
-
2022/02/16 URL 編集
-
ある程度以下のよく起こるような犯罪はいちいち伝える必要がないしこういう変わったニュースを伝える事になるってだけ
2022/02/16 URL 編集
-
齢を取ったからではなく、元々この世代は質が悪い奴が多い。
戦後の混乱と教育の成果だろう。
年寄りだから善人だとか思ってたら後悔するぞ。
2022/02/16 URL 編集
-
他の人にはわかんないけど、一般的な価値とは違うところで、なにか珍しい特徴のある置きものでどうしても欲しかったんじゃないかと
玄関や庭にタヌキの置物かざってる家ならうちの近所にもいっぱいあるわけで
2022/02/16 URL 編集