(スレ主)「かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~」に出てくるラーメン食い。
海外の反応をまとめました。
関連記事

・OK、分かったよ。かぐや様を見ることにする。
・正直、目頭が熱くなった。
・これは偉大なアニメ。
・あの男は本当にラーメンに対して真摯。
・鳥肌が立ったよ。
とてもドラマチックだ。
・だから千花が一番好きなキャラなんだ。
・奥さんにしたい。
・ラーメンが食べたくなった。
・大好きなシーン。
・このシーンは最高だ。シンプルなのに。
・面白すぎる。
・とてもドラマチック。
すべてを面白くしてくれる。
・ほとんどの少年漫画よりも面白い。
・この番組の中で一番面白いシーン。
・象徴的だよ。
・かぐや様をまた見始めた。(笑)
・ラーメンのアニメを見たい。
・アニメというのは、奇妙に感じることなく、全く違った観点で物事を見せてくれる。
・日本人は食べ物に関して本当に変わっている。なぜニンニクは女性が嫌いなものなの?
それから、甘いものは、女性が食べるものという印象を持っている。
それがアニメの世界だけであることを願う。
・>>なぜニンニクは女性が嫌いなものなの?
↑臭いが関係していると思う。ニンニクは息が臭くなるので、なぜか女性らしくないと思う人がいるかもしれない。
・店主が最後に親指を立てていたことに今まで気付かなかった。
・あのラーメンは美味しそうだな!それにしても、私は何を見たのだろう?(笑)
コメント
-
3年前にラーメン大好き小泉さんというアニメがあったが、同クール同日に放送されたゆるキャンΔのカップ麺の方が美味しそうに食べてた。
2022/02/22 URL 編集
-
2022/02/22 URL 編集
-
2022/02/22 URL 編集
-
それがアニメの世界だけであることを願う。
何が言いたいんだろう…
フェミだか何だか知らんけど性別でくくるなと言わんばかりに噛みついて来るヤツの方がレッテル貼りが好きという皮肉
2022/02/22 URL 編集
-
2022/02/22 URL 編集
-
カウンター越しにラーメンの悪口を大声で語り始めて食べてる気にならなかった。
店長さんも黙ってたけど本当に気分が悪かった。
2022/02/22 URL 編集
-
なんて思っちゃいましたw
2022/02/22 URL 編集
-
>カウンター越しにラーメンの悪口を大声で語り始めて食べてる気にならなかった。
>店長さんも黙ってたけど本当に気分が悪かった。
いや、友人ならお前が止めろよ
2022/02/22 URL 編集
-
2022/02/22 URL 編集
-
2022/02/22 URL 編集
-
って感じる内容だった
2022/02/22 URL 編集
AG+(制汗スプレー)の臭い鑑定人のおばあさん
そこの国へ日本人リポーターが「ニンニクは臭くないですか?」とインタビューしていたが、その国の人達は「ニンニクが臭い??」と、疑問符で返していた。ニンニクを臭いとは思っていない感じだった。
家庭料理を見せてもらったシーンでは、その国の人は皆、ニンニクを加熱後に加工していたから日本人が知る臭いに無知なだけであったという感じだった。
だから、もしかしたら、このような作品を観て、ニンニクの臭いについての描写に対して疑問に思う外国人が少なからずいるのかもしれない。
2022/02/22 URL 編集