関連記事

・家賃は月に1万5千ドルくらいか?
・家賃が凄く高いに違いない。
・床に置いてあるブランケット...。
・まだ植物が足りない。
・私の大好きな本、吉本ばななさんの「キッチン」に出てくるマンションを思い出した。
植物に覆われ、夜空が見える。
・映画のワンシーンのようだ。この調子で頑張れ。
・私の人生の夢は、東京に住むこと。今、東京で良い仕事をするために一生懸命働いているので、良い技術系の会社で働き、良い給料をもらって、東京に住めるかもしれない。
・これは東京のどこ?
・そろそろ部屋に観葉植物を取り入れようかな。カーペット好き。
・日本中を冒険してみたいと思っている私にとって、外国人が文化に溶け込むのは大変なこと?東京での生活はどうかで?仕事は何してる?それから(一番の愚問だけど)日本語はわかる?
・↑(スレ主)社会的に溶け込み、有意義な人間関係を築くことはできても、あるレベルでは常に部外者であることに変わりはない。しばらくすると、そのことを気に病む人もいますが、私はとても心地よい。
東京は素晴らしい都市で、時に圧倒されることもある。私の心は以前住んでいた神戸にある。
私は法律関係の仕事をしている。私の日本語は会話程度ですが、ここに住んで長いので、もっと上手になるはず。
・いい場所だけど、あのノートパソコンを見ていると、もうお尻と腰が痛くなる。
・テレビは?
・凄くいいね。景色も最高だ。
・東京に住みたい。
・いいね。窓からスカイツリーか東京タワーは見える?
・見た目は良いけど、パソコンを使う時に足の置き場がない。
・9月に妻と二人で行く予定。スレ主のような素敵な場所に滞在できることを期待している。
・昼間の景色がわかる写真をもう一枚貼ってくれないか?
・ハイボールを飲んだり、ボードゲームをしたり、音楽を聴いたりするのに最適な場所のようだ。
・どこで買ったコーヒーテーブル?
コメント
-
無能が日本にきても無能のままだからその理由を他人のせい、文化のせいにしてるだけ。
他人に干渉しない日本は真面目で勤勉な人間には居心地良いよね☺
2022/02/25 URL 編集
-
なんか見覚えあるぞ、この部屋w
2022/02/25 URL 編集
-
2022/02/25 URL 編集
-
俺の部屋に唯一足りないのが植物だから欲しいとは思ってたんだよね
2022/02/25 URL 編集