自民党の安倍晋三元首相は27日のフジテレビ番組で、欧州の一部が米国の核兵器を自国管理下に置いている「核シェアリング(共有)」政策に言及した。「世界の安全がどう守られているか議論をタブー視してはいけない」と日本も是非を話し合うべきだと主張した。 北大西洋条約機構(NATO)に加盟するベルギーやドイツなどが米国の核兵器を共同運用していると指摘した。「様々な選択肢を視野に入れ議論すべきだ」と述べた。以下略(日本経済新聞)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2022/02/27 URL 編集
-
アメリカに核を持ち込ませようって言ってる
2022/02/27 URL 編集
-
議論すら許さないなんて言論弾圧だぞw
2022/02/27 URL 編集
-
2022/02/27 URL 編集
-
2022/02/27 URL 編集
-
安倍さんはそれをアメリカと共同管理しようと言っている
日本が普通の国になる第一歩ってこと
2022/02/27 URL 編集
-
もし運用するなら在日米軍基地の中でも空自と共同の基地が保管庫となるはず。
逆にドイツの平和ボケは深刻で、ニュークリアシェアリングに対して消極的になっている。
ドイツはF-35もF-18も導入拒否、全て米国の核搭載不可能なタイフーンにしたいと強行に主張しており、結果的にニュークリアシェアリング拒否と同義となっている。
2022/02/27 URL 編集
-
イスラエル方式みたいに「持っているかもね(ニチャア」でいいんじゃないの?
技術要素や原料は揃っているんだし。
で、既成事実化してから、本当に持つ。
あ、いや「完成していないから持っていない」んだっけか?
2022/02/27 URL 編集
-
穏便に核を保有しようと思うなら、アメリカに頼んで貸してもらうという形式を取るのが最も無難なのである。
2022/02/27 URL 編集
-
大陸や半島へ向けて準備をするべきなのは当然なんなら米軍に借りてでも
原潜で準備するべき5隻くらい造って配備させましょう。イプシロンも有るし
多弾頭も開発しましょう。パルス攻撃用も必須!
2022/02/27 URL 編集
とりあえず
現状でも守られてるとは誰も信じていないw
でも廃止するだけでロシア・中国にプレッシャーをかけることになる。左巻き連中が騒ぐのがその証拠。
2022/02/27 URL 編集
-
2022/02/27 URL 編集
-
2022/02/27 URL 編集
-
2022/02/27 URL 編集
-
2022/02/27 URL 編集
間違えるなよ~
ただ、9条教のカルト信者や選挙の決め手を欠いている立憲共産党などのパヨ連中とっては、一面性だけしか見れない間抜け共だから、群靴の~と大騒ぎするにとどまるけどね。
2022/02/27 URL 編集
-
核を持ってないから「核を撃つぞ」が脅しになるんだよ
同じ刃渡りのナイフを持ってる相手に「刺すぞ」と言うか?自分も刺されるかもと思ったら躊躇する
日本の核武装は遅すぎるくらいだわ
2022/02/27 URL 編集
-
2022/02/27 URL 編集
-
確かにそうかもしれないですね。
でもその間にも侵略は何度もしていて、ウイグル・チベット・南モンゴルはそうやって不法占拠した。
2022/02/27 URL 編集
-
現在進行形で台湾を恫喝するわ南沙諸島はどんどん埋め立てるわ、日本に対して平和どうこう意見できる立場じゃねーよw
2022/02/27 URL 編集
-
国際法や条約学べば学ぶほど曖昧で穴だらけ
2022/02/27 URL 編集
-
ロシアと中国が覇権主義的な行動を繰り返す以上、日本も選択肢として入れなければならない
2022/02/27 URL 編集
-
ベトナムに喧嘩売って負けたり
今回のロシアだって中国のバックアップが無ければやってないよ
今度のロシアは中国にとっても西側の対応を見る機会になってる
アメリカは先の大戦で「間違って」日本に酷いことをしたのを
自覚しているから日本独自の核武装は徹底的に邪魔してくる
唯一許可できるのは「共有」だよ
アメリカは戦後になってやっと自分たちが騙されて日本と戦ったことを知った
それが米ソ代理戦争の朝鮮戦争だよ
詳細はフーバー元米大統領の回顧録に書いてある
フーバーはマッカーサーとも戦後東京で会談していてその席でもこの話がでていて
マッカーサーも同意してる
2022/02/27 URL 編集
-
アホか。こっちは望んでもいないのに、馬鹿なならず者共がちょっかいかけてくるんだよ。
2022/02/27 URL 編集
-
「共産党委員会が中国は核を持たない国には核攻撃を行わないと宣言しているが、日本が台湾問題に首を突っ込んだら、「例外的に」核を使用してもいいと主張」
こんな発言ばっかしてて、どうしてそう思うのか不思議
2022/02/27 URL 編集
-
それを拒んできたのが自民党だ
2022/02/27 URL 編集
-
日本の安全保障に不可欠な課題だ。もう議論してる場合じゃない
2022/02/27 URL 編集
-
横須賀に米の原潜が駐屯する際に非核三原則守って核を取り外してくるわけないし
2022/02/27 URL 編集
-
しないのを目の当たりにした以上、この議論が本当に差し迫
った急務である事は明らかだろうに。傍観し全てが手遅れと
なってからでは打てる手が無い事も証明された。
それを否定するならば、今その議論を避ける事で果たして今
後どういった理想世界に至るとお考えか逆に聞いてみたい。
2022/02/27 URL 編集
-
第2のウクライナにはなりたくねーのよ
2022/02/27 URL 編集
-
邪魔する奴に日本で生きてる資格あるのか?
時間が経てば必要は風化して、生きる資格の無い無能の反対派が増える
そして然るべき日に侵攻される時が来る。一刻も早く議論、もしくは強行採決をした方がいい
2022/02/27 URL 編集
-
議論が何故駄目なのか。平和の為だとぬかしても、それが日本犠牲
論なら容認出来る筈が無い。それが本当はただ特亜に都合の良いだ
けの欺瞞なら尚の事。
周辺のならず者国家を正すには、核武装と水面下の情報戦強化は必
須。日本も解禁にさえ至れば、持ち前の性分ですぐに最新鋭化する
と信じたい。
正しい文句をぬかすつもりであるならば、力を持つなでなく、得た
力をどう使うかで声を上げているだろう。
2022/02/27 URL 編集
-
海外で好き勝手言うのはかまわんが、これは国内の問題だ
日本の主権は国民にある放って置いて貰おうか
2022/02/27 URL 編集
-
これでもまだ大丈夫とぬかす白痴或いは裏切り者の声に耳を傾けるな。
個人的には懲罰対象で良いとすら思う。実際に外患誘致にあたる人間は
多数存在するだろう。それらも処断された例がなければ抑止・牽制にす
らならない
2022/02/28 URL 編集
-
他の国は当然ダメ。ルール違反になる。
日本だけが誰も文句が言えない状況で使用する事が出来る。
この事実を世界に広めないとダメ。
2022/02/28 URL 編集
-
原発はその為で、大量のプルトニウム有るからなーーww
核を持てば攻められない、持ってなければウクライナみたいに侵略される。
この単純な事に反対する、在日野党を早く国外追放せよーーー!
2022/02/28 URL 編集
-
これで完全に情勢が一変したんだから日本の核武装なんて当り前だろ
2022/02/28 URL 編集
名無し
2022/02/28 URL 編集
-
というかこのタイミングで即こういう話が打ち出す安倍は本当に政治のプロだ
感嘆を禁じ得ない
2022/02/28 URL 編集
名無し
元寇を忘れたのか
中国4000年の歴史とか言ってるくせに元はモンゴルだからとか都合のいい屁理屈をこねるのか?
元がモンゴルだったら中国の歴史は明代から数えて650年だ
元軍の半数は中国人でもう半数は朝鮮人だったんだ
今でも「ムクリ(蒙古)コクリ(高句麗)の鬼が来る」という言葉が残っている
2022/02/28 URL 編集
-
日本の技術で、ミサイルや銃弾あらゆる兵器が通じない非殺傷ロボットを開発し、交渉に応じない指導者並びに関係者を人道的に拘束し、対話で解決しようよ
必要なのは抑止力ではなく圧倒的な力を持つ優しいヒーローだ
2022/02/28 URL 編集
-
2022/02/28 URL 編集
-
2022/02/28 URL 編集
-
2022/02/28 URL 編集
-
2022/02/28 URL 編集
-
欧米も侵略してるんだがな
過去に自分らがやった事に対しては黙認かよ
2022/02/28 URL 編集
ハイチューカレー味
いまでは米国が日本になぜ核を躊躇うのかとか言いがかりをつけてくる。
日本に核は必要だが、米国はいずれ日本に不要になる。
2022/02/28 URL 編集
-
遅すぎるくらいだけど議論したほうがいいと思うけどね
2022/02/28 URL 編集
-
普通に暮らす為の選択肢。9条や非核宣言ではわが身を守れなくなってきてるんでね。備えがなければ紛争が向こうからやってくる。
2022/03/01 URL 編集
-
世界情勢が変われば、対応策も変わらなければなりません。選択肢は残しておくべきです。将来の日本は将来の日本人に任せるべきです。
2022/03/01 URL 編集
-
アジアの解放で中国は白人側についたんだよww
2022/04/07 URL 編集