ウクライナへのロシアの軍事侵攻をめぐり、東京都の小池知事は記者団に対し、「国際社会や民主主義への挑戦にほかならない」と非難したうえで、28日夜から都の庁舎をウクライナの国旗の青と黄色にライトアップしてウクライナとの連携を示す考えを明らかにしました。以下略(NHK)海外の反応をまとめました。
ウクライナへのロシアの軍事侵攻をめぐり、東京都の小池知事は記者団に対し「国際社会や民主主義への挑戦にほかならない」と非難し、28日夜から都の庁舎をウクライナの国旗の青と黄色にライトアップして、ウクライナとの連携を示す考えを明らかにしました。https://t.co/VTzP4PTTqJ#nhk_video pic.twitter.com/VvfHjRj5PJ
— NHKニュース (@nhk_news) February 28, 2022
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2022/03/01 URL 編集
-
「国民にばら蒔け」とか、
言えてしまう人は、
いま起きている事の
重要性を理解していない
この戦争の先の顛末を
想像できない人だと思う。
2022/03/01 URL 編集
-
2022/03/01 URL 編集
-
それこそ孤立無援ほど心細いものはない
2022/03/01 URL 編集
-
税金の無駄はねーだろ
2022/03/01 URL 編集
-
2022/03/01 URL 編集
-
2022/03/01 URL 編集
-
俺たち良いことしてるな~っていう。
軍事侵攻を受け重大な危機に晒されているウクライナの人々には
何も響かない。安っぽいパフォーマンス。
2022/03/01 URL 編集
-
お前の人生なんてお前しか喜ばないからすべてが自己満足だな
少なくともこのライトアップで満足してる他者は山ほどいるので全然違う
2022/03/01 URL 編集
-
2022/03/01 URL 編集
-
実際の支援はまた別。資金や物資を渡さなければならない。
東京単独で行うことじゃないから国全体でやるだろうけど。
2022/03/01 URL 編集
-
その証拠に遥かに無駄で巨額な在日外国人への生活保護を長年続けている
2022/03/01 URL 編集
-
こういう連帯を見える形で外に発信するのは悪いことじゃない
2022/03/01 URL 編集
-
2022/03/01 URL 編集
-
意味が分かる奴の方が税金の使い道としてはマシ
2022/03/01 URL 編集
-
より多くの人が関心をもつきっかけ作りみたいなもん
2022/03/01 URL 編集
-
双方に戦争を辞めろじゃねぇのか
2022/03/01 URL 編集
-
何でもかんでも節約すればいいってわけでもない。
2022/03/01 URL 編集
-
ロシアに向けてビームチャージ中だわ
2022/03/01 URL 編集
-
こんなんわざわざ空撮でヘリ飛ばしとるNHKの受信料は無駄だわ
2022/03/01 URL 編集
-
↑
税金の無駄、もっと必要なものがあるだろ!と言ってるヤツは自分、自国は何をしていると言うのか??
日本はウクライナに二億ドルの支援を決定している。
米の倍以上だぞ???
日本は憲法により人的支援は難しい
イランイラク戦争でも人を派遣出来なかったが(いたのかな?)、兆単位の支援金を出したが、、、世界はそれを知らない。
有名なのが人的支援をした国にお礼のメッセージだっけ?を載せたが、日本はそれには排除された
それぞれの国で出来ることは違うのは当たり前なんだよ、、、
それで日本を卑下しても意味はない
なら日本をこき下ろしているヤツは二億ドルの支援金をしているのか?ってことだよ
2022/03/01 URL 編集
-
情報を得られるだけNHKの方がマシだし
こんな照明ちょっとしたアピールにしかならん
税金のムダと言えばムダだわ
2022/03/01 URL 編集
-
>双方に戦争を辞めろじゃねぇのか
今回の場合、ロシアが侵攻を止めればこの戦争は終わるんだよ
ウクライナは自国を守ってるだけなんだから
そして、圧倒的に国力軍事力が上の侵略者ロシアに対してウクライナが国土と独立と独立国としての意思決定権を守りきれるように応援するのは、意味があることだと思うが?
2022/03/01 URL 編集
-
2022/03/01 URL 編集
-
2022/03/01 URL 編集
-
。。双方に戦争を辞めろじゃねぇのか
ウクライナに対して妥協しようのない条件をロシアが出して一方的に侵攻してるのに何言ってんだろうか
2022/03/01 URL 編集
-
さんざん勝てば官軍を実際に行って来たアメリカはスルーなのに
諸外国はロシアに対して偉そうな事を言う立場に無い
ロシアだって勝てばアメリカと同じく
非人道的な兵器使っても正義だったと宣伝し始めるだろうよ
反応してる連中もロシアや中国と同じ穴の狢だわ
2022/03/01 URL 編集
-
かかるのは電気代だけで労力も物資も消費しないんだぞ。効果的なプロパガンダだろ。
2022/03/01 URL 編集
-
だったら兵を送って代わりにロシアと戦えば良い
でも自分の国の兵隊を死なせたくないから武器を送って応援か?
ウクライナ人やロシア人だったら良いのか?
応援と戦争を辞めろじゃ全然違うわ
2022/03/01 URL 編集
-
そればかりか武器を送ってウクライナ人に戦わせるとか
今までアメリカは何やってたんだ
全部無意味じゃん
2022/03/01 URL 編集
-
ウクライナ人やロシア人だったら良いのか?
応援と戦争を辞めろじゃ全然違うわ
ロシアに対して言うならわかるけど、この状況でウクライナにも言うことじゃないでしょう
2022/03/01 URL 編集
-
どの国もそりゃ核持つわバカ共
2022/03/01 URL 編集
ななし
特に政治的に偏ってない日本人でも。
2022/03/01 URL 編集
-
なら何でウクライナに武器を送ってんだバカ
「応援」して「戦わせてる」んじゃねぇか
2022/03/01 URL 編集
-
どう考えてもロシアが悪いが?
じゃあなんでその「悪い」侵略者に対して戦いもせず武器を送るだけなんですかね
2022/03/01 URL 編集
-
けど見てるだけ!武器を送るだけ!
ロシアとウクライナが同罪なワケないって当然だろ
どちらだろうが「戦争止めろ」じゃなく「応援」って事自体
自分達で加勢する気も無い、それなりの行動もしないヤツが言う言葉だと気付けよ
2022/03/01 URL 編集
-
反プーチンのロシア人、親プーチンのロシア人
反プーチンを掲げる日本にガス供給?誰も賛成しない
100円ショップは200円ショップになるよ
良かったね日本
2022/03/01 URL 編集
-
核使われても「武器送るだけ」「勝手に戦って」か?
あれだけ核持つなって言ってた癖に?
前々から日本みたいに平和外交したり、そういった国への対策をして反戦を目指すならともかく、
応援して対抗してじゃ戦争なんて無くなる訳無いわ
2022/03/01 URL 編集
-
正論で動く国なんか存在しないし、正しいだけで何の意味もないけどね。
2022/03/01 URL 編集
-
侵略する国だけじゃなく、戦争を煽る国も消えてくれ
一般人にとって迷惑でしかない
2022/03/01 URL 編集
-
節税言われようが、
パフォーマンス言われようが、
どんどんやった方がいい。
2022/03/01 URL 編集
-
じゃあ「核持つな」「核使うな」も意味無いと思うけどね
欧米は戦争を未然に防ぐ気あんのか
意味無いなら従う意味も無い事に気付けよ
2022/03/01 URL 編集
-
保障もしない
ナメられてたまるかと行動はする
ロシアや中国みたいに暴走する国が世界に一つでもあって危機を煽れば
すぐ疑心暗鬼になり、今後も戦争を防ぐ要素はどこにも無いなこりゃ
2022/03/01 URL 編集
-
いや、ロシアが侵略しなけりゃ「防衛」戦争する必要もないわけだし、ロシアが撤退するだけでいいんだぜ?
強盗と家主に争うな!とか間抜けもいいところ。強盗が出ていけば家主は抵抗する必要もない。
最近は家主は抵抗をやめろ、と順番がぎゃくな発言するおかしいやつが湧いてるけどさ。
だから家主のウクライナにやめよという必要はないな。
まぁ周辺国家で取り押さえにいってもいいけど、間違いなく赤や反欧米が内政干渉だ侵略だ横暴だと喚くだろうし、それこそ世界大戦おきかねん。
2022/03/01 URL 編集
-
2022/03/01 URL 編集
-
2022/03/01 URL 編集
-
逃がさねーよ。
2022/03/01 URL 編集
-
2022/03/01 URL 編集
-
2022/03/01 URL 編集
-
ロシアと中国とオマケの三馬鹿に関しては温厚な日本人でもキレかけてるからね。
2022/03/02 URL 編集
-
そんな事言わなくても、パヨって便利な言葉が有りますよ。
2022/03/02 URL 編集
-
2022/03/02 URL 編集
-
私が行った頃は更地だったのに。
2022/03/02 URL 編集
-
2022/03/02 URL 編集
-
2022/03/03 URL 編集