海外「志士だ!」ウクライナ義勇兵に日本人70人が志願して海外が感動!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「志士だ!」ウクライナ義勇兵に日本人70人が志願して海外が感動!(海外の反応)

feereeeee.jpg
ウクライナ政府がロシアと戦う外国人「義勇兵」を募集しており、1日現在、約70人の日本人が志願している。在日ウクライナ大使館関係者が明らかにした。全員が男性で、元自衛官が多く「ウクライナの若い人が亡くなるぐらいなら自分が戦う」などと理由を語っているという。以下略(毎日新聞)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・70人の日本人がウクライナのために戦いに志願する。50人は元自衛官、少なくとも2人は元フランス軍外国人部隊の兵士。



・特筆すべきは、彼らが志願した理由だ。
「若いウクライナ人が亡くなるくらいなら、代わりに戦う」



・↑まるで福島原発の老人たちみたいだ。



・なんて勇敢な人たちなんだ。



・カッコ良すぎるだろ。



・日本人は決して私を失望させない。彼らに栄誉を。



・彼らは自分たちの国を守る時に備えて、命を大切にするべきだと思う。



・信じられない。なんて勇気のある人たちなんだ。



・日本人がヨーロッパで戦うのはこれが初めてだろ?



・↑初めてではない。
第二次世界大戦中、ヨーロッパでナチスと戦った最も栄誉ある歩兵連隊(第442連隊戦闘団)は、全員が日系アメリカ人で構成されていた。
第442連隊戦闘団は、第二次世界大戦中のアメリカ陸軍が有した連隊規模の部隊である。士官などを除くほとんどの隊員が日系アメリカ人により構成されていた。ヨーロッパ戦線に投入され、枢軸国相手に勇戦敢闘した。その激闘ぶりは連隊に従軍した約14,000人のうち、死傷率は314%であり、この数字は高い損耗率、死傷率を表している。 ウィキペディア


・↑彼らはアメリカ人だけど、まあ言いたいことはわかる。





・ロシア人は侍を恐れる。



・彼らはエリートなのでは?
入隊するのはかなり難しいはずだ。



・フランスの外国人部隊に日本人がいたことを初めて知った。



・こいつらにちょっかいを出してはいけない。



・プーチンを止めるには、70人の日本人が世界から終結した700万人になる必要がある。我々はヒトラーから何も学ばなかったのか



・↑欧米の最新戦闘機を持った有志70人が協力すればいい。
もしくは自宅のソファからドローンを飛ばすボランティア。



・無償で他国のために自らの命を投げ出すなんて。



・彼らの心意気は素晴らしいが、他国の戦争に首を突っ込むべきではない。

コメント

-

生きて帰ってきてください

-

戦争したがってる日本人が現存してるってだけでも周辺国にとっては脅威だろうな(笑)

-

ウクライナ兵のフリしたロシア兵もいるみたいだし心配だな。

-

まぁ西側の武器使い放題はミリオタにとってはこの上ない魅力よな
命掛けるだけの価値はある

-

ロシア人と戦いたがってる自衛官は多いし、大戦末期にあいつらがしたことを忘れる日本人はいない。1人でも多く殲滅してくれ。

-

>彼らの心意気は素晴らしいが、他国の戦争に首を突っ込むべきではない。

募集に応じたのだから合意が成立してるだろ

-

既に他国の戦争ではなくなってるんだよ
人類vs反世界勢力だよ

-

韓国と戦争になったら喜んで戦場に行く日本人多いだろうねw

-

戦闘マニアかよ

-

大義があるとはいえ、単純に闘争をする場を求めていた、が一番の理由だとは思う

-

戦闘狂かな

-

日本から志願兵出たってのがミソよな

-

もし北方領土が日本に戻ってたら、逆にウクライナみたいに攻め込まれて戦場になってたかもしれない
と思うと全く他人事じゃないんだよな

-

火事場泥棒ロスケを憎悪している日本人は多いからね

-

政府に止められてますけどね

-

戦国時代にも侍日本人傭兵がいたとか?東南アジアが主だったけどヨーロッパにも居たみたいだね

-

ウクライナ大使館は、日本政府と相談して派遣を決めると言ってる。
日本政府は義勇兵への参加を止めるようにアナウンスしているから、実際は派遣されないかもしれない。

-

>第442連隊戦闘団
それが該当するなら
第一次世界大戦で日系カナダ兵が大量参戦してるだろ

-

ところで出国できるの?

-

70人の侍
映画化するだろ

-

日露のトラウマがあるばかりでなく、いざとなったらカミカゼしてくるかもしれないんだから
ロシア兵にとってこれほど嫌な相手はいないよな

-

全く関係ない国のために戦えるのは素直にすごいと思う
行く気ないのに冗談で戦うぜとか言ってる人もいそうだけどね

-

日本は人道支援と制裁の連帯だけでいいんだよ
他に兵とか武器とか余計な支援をするなよ
それらはNATOの問題で、日本が出しゃばれるのは人道支援と制裁の連携までだ

-

ヨーロッパで日本人が戦うのは初めてじゃない
おもろいは今とは逆に観戦武官が露土戦争でロシア軍に属してブルガリアで実際参戦したりしてる
あとWW1の有名なユトランド沖海戦でも観戦武官日本人中佐が戦死したりしてるな

-

カレンとかコソボはコソコソ行ってる人達いたけど今回はこの規模で政府もばっちり監視してるだろうから無理じゃないかなぁ
それに中には予備自登録したままの人もいるだろう。曲がりなりにも自衛官の身分であるから組織としては止めにかかってくるはず

義士かもしれんが、志士じゃないだろ。

-

>彼らの心意気は素晴らしいが、他国の戦争に首を突っ込むべきではない。

ウクライナvsロシアの2か国間だけで解決する戦争ならそうだが、これは民主主義vs専制主義の対立だ。

つまり、全ての民主主義国家が他人事ではなくなるということだ。

-

自衛隊には隊の外にも秘密部隊があってその部隊は退職した自衛官で構成されている、という話を聞いた事があるな

-

現代戦なんて砲撃や流れ弾一発でポックリで運要素強い気がするが戦闘のプロと一般兵ってやっぱ違うもんなの?

-

来る大戦に備えて日本に残ってそっちで力を発揮して欲しいな。
とはいえ心意気は素晴らしいと思う。

-

スポーツと同じ。
ずーっと練習してきたんだから大会に出たいのと同様に、
ずーっと訓練してきたんだから戦争に参加したいと思うのは自然な感情。
大義名分もあるし、現役の自衛隊員でも義勇軍として参加したい人達は結構いるだろうな。

-

他国の戦争に首を突っ込むべきじゃないとか、その理屈は政府レベルの話であって個人の様々な想いや事情での義勇兵としての参加は止められるものではないからな。一応日本の法律的にはアウトらしいけど結局のところグレーゾーンらしく、日本政府としては渡航するなと言うだけにとどまるかなと。

 

すげーな、心の底から尊敬するわ
すまんが外国よりも、同じ日本人のこの人らに何かできるならしたい

-

俺も行きたい。ドイツのヘルメット欲しい

-

本人達が参加の意思を表明しても日本政府が容認しないでしょう
実際に政府機関は不許可を示唆している

-

自分も身体が大きく丈夫で、技術があり、語学が得意で、パスポートがあれば、志願したいな。無職で収入が無いので、パスポートを作る金が無いのが残念。コロナワクチンを1回も接種していないので、恐らく飛行機にも乗れないし、入国できないのが残念。自分は天涯孤独なので死んでも悲しむ人はいないので安心。長生きして介護されるような状況になるより、この戦いで命を落とした方が断然いい。安楽死が一番だけどね。

-

日本人の義勇兵って日本がまだ一次大戦に参戦してなかった頃に
欧州に派遣されて以来かな?
法律の問題があるらしくてどうなるかわからんらしいけど

-

>>彼らの心意気は素晴らしいが、他国の戦争に首を突っ込むべきではない。

俺もそう思う

-

欧州で戦った日本人なら「第二特務艦隊」は覚えておいてほしい。
ググればすぐ詳細はでてくるよ。

-

WWⅠでイギリスの同盟国として海軍が戦ってるわ

-

先の大戦後も多くの有色人種国の独立戦争に日本兵は協力してるよ
残留日本兵でググれば纏まってる
元々そういう人々なんだよ

-

日本の法律には義勇兵参加を禁止したものは無いから、政府も止めきれないだろうな。
今までだって他国で義勇兵となった日本人は何人もいたし。
有名なところではカレン民族解放軍に加わってミャンマー軍と戦った人とか。
フランス外人部隊にも30人くらいの日本人がいて各地の戦闘にも参加してるし。
「私戦予備罪」が適用されるという意見もあるが、義勇兵はハーグ陸戦条約で正規兵扱いを受けると定められてるから、ウクライナ政府が義勇兵と認めれば「私戦」には当たらない。
まあ日本政府がウクライナ政府に「認めないで」とお願いするかもしれんが。

対ロシアだからこれだけ集まったんだろう
誇らしい。まだ日本にもタマがある男が残ってたんだ

-

第2次世界大戦中も戦場があったほうが良い人たちってのが結構居たみたいね
その頃の兵士の日記系資料に出てくる
一般生活とか平時の生活がうまく出来なくて兵士で居ることを好む人たち

-

義を見てせざるは勇無きなり

通りすがりの

自衛官の身分捨てて行くんなら自由でないか?
行くなら予備役も捨てるんだろうし
綺麗事だけで行くのは、戦場でなくても被災地や大事故の現場でも無理だからなあ
家族や同じ日本人を守れってならまだしも、本人には行くだけのなんらかの利があるんじゃね?
前にどっかで日本人傭兵の話をちらほら聞いたから、いないこともないんだろうけど、あの人らはほぼ日本を捨ててる
戦後、生きて帰って来たとして、この平和な時代にそのまま無事に日本人をやれるかどうかだ

-

北海道や新潟あたりもロシアが侵攻してくるかもしれないわけで他人事じゃないもんな。
この件でサクっとロシアが勝利しちゃうようならチャイナの台湾および沖縄侵攻も避けられないと思うね

-

言うて元自衛官なんて実戦経験無いでしょ? ロシア語もウクライナ語も話せないんだし足手まといになるだけでは。

-

後顧の憂いのない人たちなんだろうね。
死に場所を探している日本人は結構いるようにも思う。

-

自衛隊やってたんだからウクライナ国民より軍事訓練はできているだろ
問題は意思疎通だけど英語で大丈夫な場所に配置かな

-

マジか・・・

実戦経験とか無くても、

避難を手伝ったり、
物資を運んだり、
炊き出ししたり、
瓦礫を除去したり、

コミュニケーションは
コーディネーターが着くだろうし、

出来ることはあるだろう。

-

今のウクライナ同様
「一億玉砕」言っていた時から、
5位の軍事力を持つ迄に復興しながら、

誠実な国民性の国家こそ
見殺しにしちゃイカンよ。

-

第一次世界大戦で日本は戦ってるだろ。
日本軍がやってきたときに、イギリス議会では日本語で「万歳!」って声が上がった。
マルタ島には日本人戦死者の慰霊碑がある。

そんなことすら知られてないとは……。

-

この戦争が欧米vs中露の覇権争いと国際秩序を根幹から揺るがす問題なのは国際社会で共有している認識だ。

つまり、民主主義国家(特に欧米諸国)は回避できない問題になるので他国の戦争と言及している人は何が目的の戦争なのか理解していないと判断される。

-

この戦争はウクライナだけでなく、東欧と北欧も標的になっているのでNATO加盟国は露との対立が回避出来なくなると思うけどな。

-

>彼らの心意気は素晴らしいが、他国の戦争に首を突っ込むべきではない。

ごもっともだ
だが、ロシアやベラルーシや中国以外の国は皆ウクライナに死んでほしくないし、プーチンには事実上世界を相手にしていることを分からせる必要がある
独断と偏見で侵略中なのに無関心を装うのは罪だと思う
難しい判断なのは理解するが今は世界が団結する必要がある
それにきっとこの人達は止められない気がする
どうかこの勇気ある侍達にご武運を

-

戦争になったら自国のために戦う、と答えた人の割合が10%で調査国中最下位の日本。
昔よくこれやってたよな?皆戦争が嫌いなんだ、自衛隊無くせ的なアカメディアの宣伝な訳だが、決して人数を言わない。日本の人口いくらか知ってますか?(笑)

-

国が容認しなければ戦争には参加しない(理由は自国の国防ではないからだ)
道理だとNATO加盟国の兵士が戦闘に参加してから検討する話しになる。

-

やめとけ!
ヒゲが名前を聞いただけで震え上がった恐怖のカディロフツィと小便漏らした殲滅のスペツナズが相手だぞ

-

最後の※の人に同意するわ
悪い言い方すると 日本人の承認要求もここまできたかと愕然としてしまう

-

行けるのか判らないけど、

声を挙げるのは立派だと思うし、

デモやこうした動きは、
大きな「波紋」につながる要因にはなる。

-

韓国は軍が有るのに現役の兵士派遣を検討していないのかい?
テコンドーの黒帯を剥奪するより有効だと思うが。

-

ウクライナはずっと内戦やってたので
軍や民間人の訓練をする仕事とかあるんだよ
そういう人たちだと思われ

-

命の危険をわかってても行く価値があると思った、それだけでしょ?
闘いはイケナイとか、命は重要だとか、それは刷り込まれた価値観。
多様性を尊重しいましょうよ。どう生きるかはその人の選択、そうでしょ?
自分の命の使い道ぐらい、自分で決めさせてあげなよ。

-

>日本人の承認要求もここまできたかと愕然としてしまう

名前なんか一つも出てないのになんで承認欲求が動機だと思ったかな?
どうしてこう他人の気持ちがわかんないんだろう。
それともわざと?

-

中国の立場になってみれば、このまま泥沼化して欧米露がダラダラと戦費を垂れ流してくれるのが一番良い
ただ見てるだけで覇権に近づくんだから、これほど楽なことはない
次に、世界大戦へと発展したときに西側とは共同戦線を張ってロシアを分割することが二番目に良い
経済も好調、資源も豊富、アメリカを追い抜くぞってやってる国家がなんで今の露にわざわざ味方する必要があるんだ?

-

・彼らの心意気は素晴らしいが、他国の戦争に首を突っ込むべきではない。

国が関与しているならともかく、そんなこと言われても個人の自由だし

-

第442連隊戦闘団の事を美化するのはやめろ

-

韓国の偽善者が戦わずに勝利するのが真の勝者と綺麗事を主張していたが、心理学者は脅威を恐れている典型的な特徴と見解を示していた。

現在も停戦中で終戦していない国の者が言及することでないのは一目瞭然だが。

-

>中国の立場になってみれば、このまま泥沼化して欧米露がダラダラと戦費を垂れ流してくれるのが一番良い
ただ見てるだけで覇権に近づくんだから、これほど楽なことはない

バカだなあ。次はチャイナがボコられる番だぞ

402

これぞ日本男児
後につづけ!

-

ウクライナは言っちゃ悪いが遠い外国。台湾有事に備えるべき。

-

行くのは自由だけど捕虜になったら切腹してくれ
北方領土と交換とか言われたらどうする?

-

ウクライナの兵士だってほとんどが徴兵された素人が多いだろうし
元自衛官なら役には立つんだろうな
ロシアの陸軍車両は燃料切れでそこら中に放置みたいで
それをウクライナ人(農家)の人がトラクターで牽引して盗んでる映像あったw

-

戦争って言っても殺人だろ?
大麻は海外で吸っても違法らしいが殺人は大丈夫か?

-

>中国の立場になってみれば

欧米では中国がウクライナ問題の黒幕では?と議論になっているが、欧米とロシアの関係が泥沼化すると中国にメリットがあるのは確かだ。

-

ロシアと中国が戦争のバーター取引している以上、次の戦場は台湾であり沖縄であり尖閣であり北方領土だ。(中国に呼応するためロシアも北方領土にミサイルを準備中)
北朝鮮すら参戦する可能性がある。
まるで他人事ではなく、戦場のノウハウや経験を早く積み上げる必要がある。
なにしろ敵を殺したことのある自衛官すら基本的にはほぼいない。

-

プーチンとロシアの追い込まれ方を見て習近平がどれだけビビるかで,
次の戦争の有無が決まりそう。

-

尖閣や台湾で「他国の戦争に首を突っ込むべきじゃない」と言われたくないからな

あと参加者の皆様は尊敬します

-

兵役逃れの在コリ共は行かね~の?

-

ウクライナ側に立って戦うという事は、敵を殺しに行くと言うより殺しにくる敵を退ける意味合いの方が強い。決してウクライナはロシア領に攻め入る事はない。ウクライナとロシア、どちらに義があるのかは明らかである。義のために戦うまさに義勇兵。
ウクライナを守りきり是非生きて帰ってきて欲しい。

-

ウクライナ市民が
次々に殺害されている状況で、

「承認欲求」呼ばわりされても
何もしない人よりマシではある。

774

ロシアの兵士だってイヤイヤ行かされている人が多いんだから無関係の者が首を突っ込んではいけない

-

まぁ実際ウクライナが露軍進行困難な状況にしてるのってフランス傭兵やイギリス傭兵やん 話題になるのは日本だからでしょ まぁ日本人でもフランス傭兵になってる方も居るし そんな方々なら自身の得意な事もあるし役割は自然とこなせるのでは 

-

ロシアは日本にとっても敵国だし、行きたければ行ってください

-

刀を振り回してたサムライ時代から傭兵としてヨーロッパには行ってたけどね

-

心意気は素晴らしいが実戦経験の無い自衛隊での訓練がどこまでロシア兵に通じるやら…

通りすがりの

まあ、真面目な話、懐かしの「自己責任」てやつだろ
出国がまずできんと思うが、できたらできたで、当たり前だけどロシア側にも傭兵が多数参加してる
プロの傭兵、それで食ってる人らが集まってる
中東系もいるんだから、人質になったら潔く散ってくれ
日本人てバレたら狙われるし、観光旅行に行くわけじゃなし、どうにもできん
あとウクライナが募集してるのは「兵士」なので
「片付けの手伝いならできます!」とかは追い払われるよ
邪魔だから
被災地のボランティア募集しとるわけではないし、最低限、向こうの芸人大統領の募集文ぐらい理解できんと何の役にも立たない
公用語は英語じゃないし、食料もない
日本で散って、保険金全額寄付するって手もあるがなあ

-

ぷっ。コメでイキッてて笑う

-

歳をとると解るわ。この先老いぼれて厄介者として追いやられるくらいなら、将来を担う子供たちを守る為に自身の命を使いたいんだよね。
爺ちゃん婆ちゃん家行くと必ず何かしら持って帰らされてたけど、あれの究極がコレなんやと思う。

-

世の中個人でフランスとかのガチの傭兵しに行っちゃう人もいるから…

-

徴兵制と愛国敎育があればこの100倍は余裕で集まってただろう。
反戦の糞敎育のせいで守る事だけ考えて
ゴミ国家を消滅させられない。

-

>もし北方領土が日本に戻ってたら、逆にウクライナみたいに攻め込まれて戦場になってたかもしれない

戻っても戻らなくても危険度は変わらないよ

-

自称戦闘民族のあの国は?

-

指揮官はアホウのゼレンスキー。がんばってこいよ。

-

第1次世界大戦は日本も日英同盟により参戦した
陸上部隊は送っていないが海軍は駆逐艦12隻を出した
地中海で第二特務艦隊が護衛任務に従事したし、戦死者も数十人出した

通りすがりの

あ、年齢制限とかいろいろあるぞ
なんかよくわからんが、日本人側のコメには命一つ差し出せばいいと勘違いしとる緩い考えのやつが結構おらんか?
徴兵じゃないぞ?
若けりゃいいわけじゃなく、ベテラン、古参兵って意味だが、彼らを募集しとるんだぞ?
傭兵って、かなり条件厳しいぞ?
体力測定は自衛官の試験、あんなんできなきゃ話にならんだろうし、それ以上に経験とか免許がいるんだが
割と詳しく書いてあるから、ウクライナのTwitterとか見て来たらどうだ
しかも「志願兵」じゃん

-

戦後に日本人はインドネシアに残って独立の為に戦いましたからね

-

自衛隊を辞める人の理由は、ガチの兵士に成りたくて自衛隊に入ったのにぬる過ぎて物足りないからだったりする
国防は日本では一生の仕事にならないし

だから彼らの練度と覚悟は問題ないけど、政府は止めるだろうな

-

ちらほら書いてる人もいるけど、第一次世界大戦で海軍がヨーロッパまで遠征した話ってのは日本人でも知ってる人は少ないから、外人で知ってる奴なんてほぼゼロでしょ。

-

紛争中の他国の戦争に参戦するのはやめよう。せいぜい戦争を仕掛けた国に対して
他国と一緒になって非難するか経済制裁に参加するかににとどめるべきだ。ここで
外国人が日本人の参戦をえらく持ち上げているがおだてに乗るな。民主主義と専制
主義の戦いってか。あほらしい、そんなものより世界の国は別のもので動いている
よ。それに民主主義を自称している国が民主主義を真に体現しているか。

-

いちおうロシア人から「うちの家族は日本の傭兵に殺された」と言われる未来は想定しておこう。

-

私戦予備罪については、「私戦」は日本政府の命令なく勝手に戦闘行為に参加することであって、受け入れ先が国のような「公」なのかテロ団体のような「私」なのかは関係ないというのが定説だ
日本政府の意図に関係なく勝手にウクライナに日本人が戦闘に加わり、そのせいでロシアが日本に敵対的になってしまうのは日本政府からすれば外交への妨害でしかない
それに、フランス外人部隊については、日本の仏大使館は関与せずという態度で、あくまで志願者はフランスに行って直接手続きしてくださいという立場だから、法の抜け穴というか、フランスに行ってから私戦の準備をするという建前だからセーフなんだよね
そして私戦罪という既遂罪が存在しない以上、仮に外人部隊に参加してたとしても帰国後に逮捕されることもないしな

しかし今回のウクライナの場合は大使館がガッツリ日本国内で業者委託して仲介するようだから、私戦予備罪の適用は避けられないだろう

-

日本人以外はどのくらい志願してるの?日本人からみれば70人は多いけど、全体からみたらどうなんだろう。

-

他国の為にまで動こうとするヤツが真に平和を作れるし
更に命まで掛けるなんて憧れはしないけど凄い事だと思うが
戦争なんて暴走した一部のアホが始めるモノだし
その一部の為に戦争に飲み込まれ過ぎて逆に利用されてはいけない

ウクライナの人は戦う事は望んで無いだろうし、
戦う事じゃなく、戦いを辞める方向に救いを求めてるんだから

-

台湾有事が迫ってからそれに備えてももはや手遅れ。

台湾有事に備えるにはウクライナ有事で本物の軍事経験と最新の武器の取り扱いと殺人の実地訓練を積む必要がある。今後ウクライナには支援各国の現役兵器が次々と集まるしそれを使う機会なんて他にない。日本の装備の改善点や敵のやり口の経験が積める絶好の機会。

-

この人達はこの人達コメでイキッてないで自分の心配してろ

-

日米開戦前の日中戦争でもアメリカ退役軍人が戦線に合流している
戦争行為にはならない

-

身分が義勇兵か傭兵かは当事国の判断次第で、傭兵と見做された場合は捕虜になっても各種条約で守られないと聞いた。相手がロシアだとむちゃくちゃ危険やね。

-

震災の時に元エンジニアのご老人達が「自分の方が寿命は短いし幸いなことにスキルがある、未来ある若者を守らねば」と原発行きを志願した
それと同じ心境なんだろうよ

-

俺もロシア人を殺したい。67歳でも良いのかな?

-

えんえんと続く軍用車列にドローンで ってわけにもいかないんだろうないろいろ

osblo

WWI
第二特務艦隊とは日本が第一次世界大戦に連合国側で参戦した際、マルタ島を中心とする地中海海域において連合国側の輸送船団護衛・掃海作戦に従事した日本帝国海軍の遠洋派遣部隊である

-

ウクライナは国土が日本の面積のおよそ2倍で、人口が4400万人もいる国。
日本人70人の助けが必要とは思えない。
それでウクライナは募集をしておいて、彼らにどう報いてくれるのだろうか。

-

70人の侍

世界中を感動させた実話。
敵は、ロシア機甲師団20万人。
日本からウクライナ人を助けるために、義勇兵が旅立つ。

-

敗戦後もインドネシアに残り、インドンシアの独立の為、現地の若者を軍事訓練して
一緒に独立戦争を戦った1000人以上の日本兵がいた。

-

捕虜にでもなれば、日本政府に多額の賠償金を支払わせるような証言をさせるのだろうな。日本政府の命令でこの戦争に参加し、たくさんのロシア人を殺しましたって。

-

政府が出国させないんだったら、永田町で暴れろ。

-

日本人・・
義勇兵志願者続出。命の保証は無し。

ウクライナ人・・
戦いに参加するために国に残る、国に帰る。命の保証なし。

ロシア人・・
プーチンがー!プーチンがー!
何か言えば捕まる!命の危険が!国に帰れない!日本が大好き!差別しないで!
北方領土にはダンマリ。YOUTUBEでぼろ儲け

ロシア人も「危険」とかプーチン吊し上げるだけで済まそうとしないで、
帰って国の為に戦えばいいのに。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告