“猫界の国連”を自認する「Federation Internationale Feline(国際猫連盟/以下FIFe)」は、ロシアによるウクライナ侵攻を非難する声明を公式サイト上で発表した。理事会は、3月1日付けで国際大会からロシアの猫を排除すると決定したという。以下略(女性自身)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2022/03/07 URL 編集
-
経済制裁同様、
プーチンを糾弾する為に立ち上がれ
というメッセージではある。
間違った行為ではないと思う。
2022/03/07 URL 編集
-
2022/03/07 URL 編集
-
youtubeでホシコ見れりゃそれでいいわ
2022/03/07 URL 編集
-
もはや内側から崩壊させるしかないんとちゃうか
プーむちゃくちゃ意地になっとるやん
2022/03/07 URL 編集
-
滅びよ
2022/03/07 URL 編集
-
>ロシア人に対する憎しみが感じられる。
それなー
意味のないロシア否定ばかりで実際に戦争を終わらせる実践的なことはやらないってな
ただの企業や協会のパフォーマンスでしかない
でも「表明」がしたくてたまらんのだろ
2022/03/07 URL 編集
-
2022/03/07 URL 編集
-
2022/03/07 URL 編集
-
2022/03/07 URL 編集
-
猫のオーナーのためのコンペなんて黙って制裁で排除されとけよ
意味わからん戦争中の自覚さえないんか
2022/03/07 URL 編集
-
2022/03/07 URL 編集
-
2022/03/07 URL 編集
-
2022/03/07 URL 編集
-
もしそうなったら俺は命をかけて弾圧と戦う覚悟だ
2022/03/07 URL 編集
-
2022/03/07 URL 編集
-
嫌がらせ防止もあるんだろうがそれはそれで最悪だな
2022/03/07 URL 編集
-
猫の振りをしたデス・プレデターではないのか?
2022/03/07 URL 編集
-
秋田だっけプーチンにもらった猫がいるのは。全て聞かれてるよ。
2022/03/07 URL 編集
-
ロシアはちゃんと理由があって世界各国から嫌われているんだから
この間国連でガン無視されたラブロフも
日本に向かって「敗戦国のくせに生意気だ」などと散々悪態や暴言を繰り返し
Twitterでも日本に暴言を繰り返すロシア大使館の公式マークが
Twitter社によって外される事態になっている
2022/03/07 URL 編集
-
この世界的パフォーマンスは全てショー。目眩し。
2022/03/07 URL 編集
-
どれを見ても自然に起きた出来事とは思えない。意図されてる。
2022/03/07 URL 編集
-
今回ぬるくね
2022/03/07 URL 編集
名無し
本格的にロシアは駄目になるな
2022/03/07 URL 編集
通りすがりの
2022/03/07 URL 編集
-
いや、今の若年世代が本物の「世界の敵」を見るのは
これが初めてだと思うから、違う面でいい勉強になったと思う
日本では平和主義の悪影響でなんでもかんでも「話合って解決を」
という美辞麗句をだらしなく延々とくり返す悪癖が続いてきたが
実際に世界の敵になると各国国連大使すらああやって
「お前の話は聞くに値しない」と退席し態度で示す光景は新鮮だったろう
話し合いには期限(リミット)があるという、世界の常識を知ったと思うよ
2022/03/08 URL 編集
-
2022/03/08 URL 編集
-
猫界隈、そこは仲良くしてろよ
残していいところはあるだろが
2022/03/08 URL 編集