◇テニス BNPパリバ・オープン第4日(12日・米カリフォルニア州インディアンウェルズ) ▽女子シングルス2回戦ベロニカ・クデルメトワ2(6―0、6―4)0大坂なおみ(フリー) 女子シングルス2回戦で、大坂なおみ(フリー)は試合中、観客からのヤジに涙し動揺を隠せず敗れた。第21シードでロシア国籍のベロニカ・クデルメトワと対戦。第1セット立ち上がりのサービスゲームを落とすと、第2ゲーム開始前に女性客から「なおみ、最低!」と心無い罵声が飛んだ。大坂は主審に歩み寄り、「試合を止めて、観客を外へ出して」などと訴えたが認められず、試合は続行。0―2とされ、第3ゲームでサーブを打つ前に泣き出してしまった。 第3ゲームもブレイクされ、0―3となった際の休憩中、主審が大会関係者を呼んで大坂と話す時間を設けた。大坂は涙をぬぐい、コートに戻ったが本調子とはほど遠く、第1セットを0―6で落とした。気持ちを奮い立たせ、大きな応援の声を背に第2セットを戦ったが、敗戦。試合後も涙を流した。以下略(スポーツ報知)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
いくつも試合やってりゃそういう展開も有るだろうに
大坂なおみがメンタル弱いのは確かだとは思うけど、観客から最低とか言われるような内容だったの?
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
大口を叩いて多くのテニスファンを敵に回した
なので結果以外になおみを尊重する人はいない
けれどなおみは最近あまり良い結果を出せていない
なおみは子供じみ過ぎていた
2022/03/14 URL 編集
-
大坂はメンタルトレやってるんだろうが、一向に改善せんのな
取り敢えず強かった頃から2回りデブ 脚が全然動いてない
大金稼いで燃え尽きなのは見てわかる
2022/03/14 URL 編集
-
でもまあ調子に乗ってるときはお口も必要以上に滑らかだから落ちた時の味方が減るのはしゃーない
プロなら歯を食いしばって巻き返さないと
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
名無しさん
ヤジは自由だしそれに耐えるのは選手の義務でありマナーだ
ヤジに打ち勝ってこそ祖国への忠誠心が実る
2022/03/14 URL 編集
-
自分が今まで調子に乗ってきたせいだろ
2022/03/14 URL 編集
-
精神状態がボロボロだね
今のコーチはそういったメンタル面のフォローがまったくできていない
と言うより大阪自身が元コーチとの関係を心の中でちゃんと清算できていない
といった感じなのかな?
18年19年の頃に比べると明らかに試合中でも情緒不安定になっている
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
海外はいつも多様性を押し付けて来るくせに思いやりがまったくない
他人に完璧を求め過ぎ
メンタルが弱かったらプロ選手になったらダメなのか?
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
駄目だろ。自分で選んで生業にしてんだから。
むしろ、生業じゃなかったとしても、俺らが部活の試合で
野次られたとして、賞味の話あんな行動に出るか?普通
実際あいつ相当ヤバい奴だぞ
2022/03/14 URL 編集
-
金出して見に来たファンもいる事考えてる?
2022/03/14 URL 編集
-
普段から、きちんと叱ったり苦言を呈すべき場面とそうでない場面とが判断
出来ない駄目な大人。薬にならないどころか、むしろ毒。せめて具体的なフ
ォローでもすりゃ良いのに
「他人に完璧を求め過ぎ」と他人に発信する違和感にも一生気付かなそう
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
大阪、実質選手生命終わった?
2022/03/14 URL 編集
-
野次られていたのはロシア選手なんじゃないの?
で、そんな事は悲しいから止めて~みたいな。
まあ、何にしても弱いが。
2022/03/14 URL 編集
-
コートにヤジは飛んできても、そこは誰も入れない聖域だ
罵言や悪口や雑音はプレイと笑顔でねじ伏せろ
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
日本人なのに日本には無関心
好きになる要素もない
2022/03/14 URL 編集
-
トッププレイヤーが試合中に泣くとかあり得ないでしょ
そういうのは中高生時代で終わらせてくれや
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
メンタルもアスリートの強さのうちだ
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
確かに大坂もこう言った野次に過剰反応しすぎだけど、メンタル大丈夫?
2022/03/14 URL 編集
-
元々人前に出られる性格じゃないんじゃないの?
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
ナオミへの声援の方が圧倒的だったみたいだけど。
むしろ今の時期にアメリカで試合をした相手選手の方が気の毒。
戦ったナオミは泣き出すし。
2022/03/14 URL 編集
-
コイツを見返してやる!と逆に燃える位のメンタルが戻らないと
これから相手選手は一人ヤジを仕込むだけで簡単に勝ててしまうね。
あのクラスでファンが殆どいない選手なんかいないだろうから
仕込まなくてもファンが勝手に汚れ役を引き受けてくれるだろう。
ナオミとつけなくても「you suck!」だけで勝手に自滅するだろう。
2022/03/14 URL 編集
-
6-0だとそういうのも出るかもな、お金払ってプロのプレーを見に来ているんだし
小さな子ならかわいそうね・・・だけどねー
2022/03/14 URL 編集
-
メンタルが弱すぎ
さっさと引退すればいいのにね
2022/03/14 URL 編集
-
多くのプロ被害者と同じだね
2022/03/14 URL 編集
-
見られて金貰うんだから批評対象になるのは当たり前
評以外の批の部分に耐えられないならプロなんて辞めた方がいい
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
テニスの技術はとてつもなく高いんだろうけど、プロってそれ以上にメンタルが強くないと出来ない仕事だと思う。
つまりは彼女は、病気のせいもあってプロとしての基準を満たしていない状態じゃないか。
きちんと休養して、元気になったら復活すればいいんだし、どうしても無理なら引退するしかない。友達と趣味でテニスをするくらいならヤジを言われることも無いだろう。
2022/03/14 URL 編集
-
マジで目立つし不快だから、その観客を強制退場させるのは有りだと思う。
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
もう部屋に引きこもってろよ
2022/03/14 URL 編集
-
俺には判らないな
相手選手側が大坂の妨害するために雇ってんじゃないの?
2022/03/14 URL 編集
-
現状考えると相手のロシア人の方がメンタル崩壊しててもおかしくないのに
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
勝ってから言え
2022/03/14 URL 編集
-
愛してくれるファンの存在はそのままメンタルサポートに大きな力なんでないの
失って気付いたかまだ気付けてないか
2022/03/14 URL 編集
-
タチの悪い野次を飛ばしたやつだけに対しての要望なら分からんでもないけど、もし全体に対して言っているのならプロとはいったい何なのかと思ってしまう。
(フリー)がじわじわ来るわ。
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
ななし
2022/03/14 URL 編集
-
自分の意識は変えられる、やっぱり対処法を見つけないと・・・仮にあの場で退場させられたとしても一時的でしかない。あんな人間は世界中にいるのだから。
2022/03/14 URL 編集
-
ヤジの理由については理不尽だと思うけど、そんなんで試合止めるのはどうかと思う。
試合中だけでもスルースキル発揮できる様にするわけにはいかんのか。
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
日本人は平和ボケしすぎ。
2022/03/14 URL 編集
-
この人は国籍だけは日本で、名前も日本名にして、しかし精神面では日本人ではない。
これは生まれた祖国へのアイデンティティもあると思うし、一世なのである程度は仕方ないと思う。
仕方ないんだが、日本人プレイヤーとして参戦するのなら、日本人プレイヤーのイメージを下げるようなことはしないでほしい。それは日本国籍を得て日本名を得て日本人となった人物の最低限の義務だと思っている。
2022/03/14 URL 編集
-
Twitterのレスバとか見てても思うけど否定する相手を打ちのめさずにはおれない性格なんだろうな。
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
「日系黒人女性」という属性で「多様性の象徴」と祭り上げられ、テニスプレーヤーとしての役割以上のことをメディアや社会が求める。彼女自身もそれに応えようとして、かえって自分を見失っていく感じがして痛々しい。
2022/03/14 URL 編集
-
精神が幼稚すぎる
2022/03/14 URL 編集
-
本性バレたのか急激に嫌われてるな
2022/03/14 URL 編集
-
メンタルが全然その域じゃない。
2022/03/14 URL 編集
-
大好きなインスタやパーティだけやっていればいいのでは?
自分は好きな主張ばかりして住んでもいない国のデモまで呼びかけてましたよね
で、自分の都合が悪い場面ではすぐ涙で被害者ですか
ずるいですよ、ナオミさん
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
テニスバカになれば良いのにBLM問題とか政治に頭突っ込むから
テニスに集中出来ない脳になってしまったのでは?
2022/03/14 URL 編集
-
プロのプレイヤーとは程遠い人物。
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/14 URL 編集
-
アメリカ人を選択してれば英雄、今だと悲劇のヒロインになってたんじゃないの
2022/03/14 URL 編集
-
他のスポーツで敵応援のヤジなんて普通だろ
2022/03/14 URL 編集
東京ナオキ
蓮華寺の主
2022/03/14 URL 編集
-
観客もマナーを守って上品にしてもらいたいな
サッカー観戦の方が向いていると思う
2022/03/14 URL 編集
-
「プロスポーツ=興行に依って観客から金銭を得る」とは言え、競技内容に影響を与える態度は取り締まるべき。
でなければ、そもそもスポーツたり得ない。
サッカーアジア予選とかのブーイングやレーザーやゴミ投下もその典型。
あくまでも五分の関係を気付けないのであれば、それはスポーツでも興行でもプロでもないし、そもそも人間の文化であっていいハズもないのだから。
2022/03/14 URL 編集
-
2022/03/15 URL 編集
-
常に応援がうるさいスポーツならいっそ全部意識から遮断しやすそう。
テニスは観客が静かな時間が多いからただ一人の一声でも響くのが可哀想ではあるね・・・
2022/03/15 URL 編集
-
ダメに決まってんだろゥがッ!!
喰われる側のプロで終わるよそんな豆腐メンタル
って言うか大坂なおみの場合は単純な豆腐じゃなくて色々と拗らせた系のメンヘラなのがイカんよな
2022/03/27 URL 編集
-
擁護派も突発的偽善で無く、昔からこの人を知ってて普通に考えれば、全
くそれが無いなんてとても言えないでしょ。ホント醜悪
2022/03/27 URL 編集