フランスの活動家がプーチン娘の別荘に侵入してウクライナ難民を招待(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



フランスの活動家がプーチン娘の別荘に侵入してウクライナ難民を招待(海外の反応)

fferreerreerer.jpeg
ウクライナのネットメディアは13日、フランス人活動家がロシアのプーチン大統領の娘「キャサリン・ティホノワ」が所有する別荘に無断で侵入、鍵を勝手に変えて、そこにウクライナ人難民を招待したと報じた。以下略(MAG2 NEWS)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・フランスの活動家が、フランスの都市ビアリッツにあるプーチンの娘アルタ・ミラの別荘に侵入して鍵を変え、別荘がウクライナ難民を受け入れる準備ができたと発表した。



・法を破るのはいけない。



・彼の身の安全を祈っている。



・イギリスではこんなことできないよね?



・これは素晴らしいアイデアだ。



・娘の資産も差し押さえになっているのでは?



・これは家宅侵入ではない。
これは難民保護の特別作戦。



・Airbnb作戦が成功した。



・これの何が一番素晴らしいかと言うと、フランスの法律では、家を長く占有していると、追い出すまでに非常に長い官僚的なプロセス(通常数年)が必要なので、この連中はしばらくそこに留まることができる。
この法律のおかげでいいことがあったという例は、これが初めてだ。





・↑ネバダ州では、実際に不法占拠者が一定期間居住していれば、合法的に所有権を得ることができる法律があるそうだ。



・これは素晴らしい。
ニューヨークでもやるべき。



・いいぞ、フランス人。



・この男は英雄だ。



・フランス万歳!



・ドイツ警察なら数時間で退去させるだろう。



・自分が家宅侵入を認める日が来るとは。



・伝説の侵入者。



・娘が父親を説得しようとしないのが不思議だ。彼女は西側のライフスタイルが好きで、パパは彼女が覚えていないソ連の夢のために、すべてを台無しにしている。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告