ウクライナ避難民を支援する日本の医療ボランティアに海外から感謝の声!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



ウクライナ避難民を支援する日本の医療ボランティアに海外から感謝の声!(海外の反応)

reddaaaffa.jpg
ロシアによる軍事侵攻で、ウクライナから多くの人が避難している隣国ハンガリーに日本から医療ボランティア団体が入り、避難者の支援にむけて準備を進めています。 医療ボランティア団体で岡山市を拠点とする「AMDA」と徳島県にある「TICO」は医師や看護師など合わせて6人をウクライナと国境を接するハンガリー側の地域に派遣しました。以下略(NHK)
海外の反応をまとめました。

関連記事





・日本を愛している。
ウクライナ国民への人道的支援に感謝。



・ウクライナを支援してくれる日本の医療グループに感謝。



・日本の医療チームに神のご加護を。



・すべての医師たちに幸運を。



・日本のおかげで良い一日になった。



・医療チームによって多くの命が救われる。
より多くの医療チームが加わってくれることを願っている。



・なんて素晴らしい人たちなんだ。



・日本人に本当に感謝。



・日本は災害の多い国だ。
世界から支援してもらうことの意味を知っている。





・どうして彼らがロシアの尻拭いをしないといけないんだ?



・避難民たちには心のケアも必要だと思う。



・待ってくれ。彼らはウクライナ語やハンガリー語を話せるの?



・これぞ無償の愛だ。



・日本は医療関係者の数が足りていないと聞いたが。



・どうして日本の支援ばかりがニュースになるんだ?



・↑他国がそれほど積極的ではないからでは?



・↑避難民を受け入れている近隣諸国に比べたら、日本の支援は微々たるものだ。
それでも遠い日本がこれほど支援していることは賞賛に値する。



・本当に素晴らしいニュースだ。



・ウクライナは日本のこの支援をいつまでも忘れない。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告